気になる女性に「彼女いそう」と言われると嬉しいですよね。
「脈ありかも?」と期待している方も多いと思います。
そこで今回は彼女いそうと言う女性心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介します。
女性に彼女いそうと言われるのは脈ありなのでしょうか?
彼女いそうと言われるのは脈あり?
女性30名に『あなたが付き合ってない男性に「彼女いそう」と言った時、相手のことはどう思っていましたか?』と聞いた結果がこちらです。
- 異性として大好きだった:1名
- どちらかと言えば異性として好きだった:13名
- どちらかと言えば恋愛感情は少なかった:9名
- 恋愛感情はなかった:7名
4割以上の女性が『好きだった』と答えていますので、脈ありの可能性もあるようです。
では、彼女いそうと言う女性は、どのような心理なのでしょうか?
彼女いそうと言う女性心理6選
彼女がいるか確かめたい
彼女いそうと言う女性心理の一つ目は『彼女がいるか確かめたい』です。
20代女性「あさ」さん
留学先で出会った2歳年上の日本人男性と留学先の寮で知り合いました。彼は横浜流星似のイケメンで、周りの女性からも人気がある様子でした。そのためわたしなんかが相手にされると思っていませんでしたが、彼の方から声をかけてくれ、よく話すようになりました。彼のことが気になり始めた頃に、彼女がいるのか直接聞くのが恥ずかしかったので、「〇〇さんって彼女いそう」とふざけながら言ってみたところ、今はいないと言いました。それから彼のほうからご飯に誘ってくれたりしましたが、結局友達以上の関係になることはなく、後から周りの人に聞くと、彼は特定の女性はいないけど、付き合ってるような人は何人かいると話を聞きました。それからはほとんど関わりがなく帰国しました。
20代女性「みみ」さん
相手の男性は小さい頃からの幼馴染でした。その男性はどちらかというと静かで、聞き上手でした。もっと距離を縮めたいと思い食事に誘いました。「彼女いそう」とふざけて言うと、嬉しそうに最近素敵な彼女ができたと言っていました。ショックでしたが、友達として今も仲良くしてもらっています。
30代女性「おーたむ」さん
外部研修で知り合った同業の男性との話です。数日の研修期間で意気投合し、最終日にサシで飲もうと話になり、居酒屋へ行きました。その頃には、私にとって彼は少し気になる存在になっており、彼女になれるかどうか探るために「彼女いそう」と投げかけると、笑いながら「今いないよ、逆に君の方が彼氏いそう」と話が盛り上がり。口頭では付き合ってる人がいないと確認し合い、一夜を過ごしました。結局そのあと、彼には婚約中のお相手がいることが発覚し、お別れすることになりました。
30代女性「まこ」さん
大学時代、かっこいいなと思っていた先輩がご飯に誘ってくれました。よく女の子を誘っているという噂を聞いていたので、彼女がいるのか確かめる意味をこめて「彼女いそう」と言ってみました。すると「いないいない!」とすごい勢いで答えてくれたので、脈アリかもしれないと嬉しくなりました。
30代女性「りんこ」さん
職場で部署が同じで席が隣の先輩が気になっていたことがあります。彼女がいるか確認したいけど、あからさまに彼女いるの?と聞くと明らかに気があると思われてしまって今後仕事がやりづらくなってしまうのではと思いました。なので、飲み会で「彼女いそう」とみんなもいる前で楽しい雰囲気の時に言って確かめました。相手は3年間くらいいないよ?と特に勘繰られることもなく普通に答えてくれました。その後はやはり部署の先輩後輩という立場上中々発展させることができなく、気になっていた男性は部署異動をしてしまい何もなく終わってしまいました。
恋愛話で距離を縮めたい
彼女いそうと言う女性心理の二つ目は『恋愛話で距離を縮めたい』です。
20代女性「チョコチップクッキー」さん
現在21歳、大学に入学した18歳の時、自分の大学には数少なかった男子とLINEを交換した。女子率の高い大学に入ったということもありその人も女子っぽい一面もあるような人だったが男らしさもあり、だんだんと仲良くなり、「こんな女の子ばっかの大学だけど彼女いそうだよね」と流れも含めて聞いた。
20代女性「ぽっぽ」さん
気になっている人には、とりあえず彼女がいるのかどうか気になるので、自分から「彼女いそう」と言って恋愛話を広げようとしています。そうすることで現在彼女がいるのかどうかわかるし、どんな人がタイプなの?と聞きやすいからです。
彼女がいそうな雰囲気だから
彼女いそうと言う女性心理の三つ目は『彼女がいそうな雰囲気だから』です。
20代女性「MM」さん
サークルの同期複数人で話していて恋人がいるかどうかという話になりました。彼女がいそうな雰囲気の男子が「彼女いない、彼女がほしい」というので、「彼女いそう」と言いましたが、特に深い意味はなく、その後も普通に友人として仲良くしています。
女性の扱いに慣れているから
彼女いそうと言う女性心理の四つ目は『女性の扱いに慣れているから』です。
20代女性「m.K」さん
当時、男女がお酒を飲みながら楽しめる所に遊びに来ている時に、とある男性に出会いました。印象はとにかく優しい、話を振るのが上手いでした。顔は普通でしたが、優しくて話もできるそして、高学歴高収入だったので、絶対モテてるなぁと思って、「彼女いそう」と思っていました。聞いてみると実際にはいないようで、特に私も興味はなかったが、その後も遊んだりご飯行くようになり付き合うことになりました。今では結婚して2年目になります。
20代女性「MR」さん
アルバイトのホールスタッフをしている際にお客様からのクレームがあり、その対応をしていたところ、それに気づいた先輩が対応してくださり、その後の自分に対してのフォローも優しく、女性の扱いに慣れていそうだと思ったため、「彼女いそう」だと思い話しました。先輩はいないよと優しく回答してくださりいい人だなと感じました。
30代女性「すーこ」さん
以前参加した合コンでのことです。会話の中心になって、輪に入れない人に話題を振ったり、笑いをとったりと、とてもノリの良い人がいました。特に好きなタイプではありませんでしたが、その盛り上げ役として頑張る姿を労う意味もあり、「モテそうですよねー」や「彼女いそう」という言葉をかけました。他の人も同じようなことを次々と口にしましたが、その人に好意があって言っているような雰囲気はあまりありませんでした。もしかすると、「いい人だけど、恋愛対象では…」と言われて終わってしまうタイプの人だったのかもしれません。
30代女性「りんごさんかく」さん
友達に紹介された男性が、ものすごくスマートにエスコートしてくれたので、「彼女いそう」と私が言ったら、今はいないんだよねー。付き合ってみる?と言われました。軽い人は苦手なのでお断りしました。その後も、LINEが結構きてグイグイ系の方でした。
30代女性「蟹ちゃん」さん
新しくバイトに入ってきた年下の男性でした。初めてシフトが一緒になったとき、会話に詰まることなく会話のラリーが続いたので、女性に慣れており、女性の嫌なことを言わない気遣いのできる姿に彼女いそうだと思い、会話を広げる1つの話題として口にしました。
なんとなく話のネタとして言っただけ
彼女いそうと言う女性心理の五つ目は『なんとなく話のネタとして言っただけ』です。
20代女性「TS」さん
同じ職場で働く男性と恋愛話になったので、話の流れで「彼女いそう」と言ったら「車も持ってないしバイトとして働く30歳の彼女になりたくないでしょ?」と笑いながら返してきたので(確かに…)という心の声は隠しておいて笑って誤魔化しました(笑)現在も一緒に働いていますがまだ彼女はいないようです。
30代女性「OS」さん
相手に「彼女いそう」という時は、大体話のネタが尽きてきた時や、恋愛トークしている時に反応に困った時に言います。もし、本当にタイプだったり付き合いたいと思う男性には「彼女いるの?」とストレートに聞きます。
30代女性「やゆよ」さん
友達の紹介で知り合った人で、特に恋愛感情はなかったが、話すこともなく、話題の1つとして、「彼女いそう」と言った。いないよ、とそのとき言っていたがうれしそうにしていた。何度か会ううちに告白をされたが断った。
社交辞令で言っただけ
彼女いそうと言う女性心理の六つ目は『社交辞令で言っただけ』です。
20代女性「ももも」さん
マッチングアプリで出会った方なのですが、全然タイプではなく早く切り上げて帰りたかったです。「彼女いそう」って言ったら興味無いことを遠回しに気づいてくれるかと思ったのですが、逆効果でした。ほんとに興味ある場合は彼女いなければいいなって私なら言います。
30代女性「パンケーキ」さん
職場の人と飲みに行くことになり、私に「彼氏いるの?」と聞いてきた為、質問返しのレベルで「そちらこそ彼女いるんですか?」と聞きそのあと「彼女いそう」と言いました。社交辞令のつもりですが、相手はとても気分良さそうにしてたので言ってよかったなと思いました。
彼女いそうと言われるのは脈あり?【まとめ】
今回は彼女いそうと言う女性心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介してきました。
『あなたが付き合ってない男性に「彼女いそう」と言った時、相手のことはどう思っていましたか?』と聞いた結果がこちらです。
- 異性として大好きだった:1名
- どちらかと言えば異性として好きだった:13名
- どちらかと言えば恋愛感情は少なかった:9名
- 恋愛感情はなかった:7名
また、彼女いそうと言う女性心理がこちらです。
- 彼女がいるか確かめたい:13名
- 恋愛話で距離を縮めたい:2名
- 彼女がいそうな雰囲気だから:1名
- 女性の扱いに慣れているから:9名
- なんとなく話のネタとして言っただけ:3名
- 社交辞令で言っただけ:2名
彼女いそうと言う女性は脈ありの可能性があります。
気になる女性に彼女いそうと言われたら、こちらからも彼氏いるか聞いて、恋愛話から距離を縮めていきたいですね。