付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理7選!脈ありなのか聞いてみた

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理7選!脈ありなのか聞いてみた 付き合う前の女性心理

気になる女性と猫カフェデートすることになると嬉しいですよね。

「脈ありかも?」と期待している方も多いと思います。

そこで今回は付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理について、女性29名に聞いたアンケート結果を紹介します。

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性は脈ありなのでしょうか?

スポンサーリンク

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性は脈あり?

女性29名に『あなたが付き合ってない男性と二人きりで猫カフェに行ったのは、どのような相手ですか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 気になっている男性だけ:6名
  • 気になっている男性の場合が多い:9名
  • 異性として意識していない男性の場合が多い:7名
  • 異性として意識していない男性だけ:7名

半数以上の女性が『気になっている男性』と答えていますので、脈ありの可能性もあるようです。

では、付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性は、どのような心理なのでしょうか?

スポンサーリンク

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理7選

距離を縮めて仲良くなりたい

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理の一つ目は『距離を縮めて仲良くなりたい』です。

20代女性「A.S」さん
マッチングアプリで出会って3回目のデートで猫カフェに誘われ行きました。私は付き合いたいと思っていた相手でお互い動物好きということもあり、猫カフェは話題が尽きずとても話が広がるので楽しかったです。その方とは結局付き合わず、相手がどうやら彼女候補ではなくセフレ候補として私のことを見ていたようで、交際の話は全く出ずにラブホに行こうとされたのでガッカリして帰りました。
20代女性「A.U」さん
マッチングアプリで知り合った男性と猫カフェに行くことに。相手は猫の多さに驚いていてどうしていいのか分からない様子でした。私は猫に夢中になってしまい相手との全く距離が縮まないどころか、その後疎遠に。それでも猫が可愛いのと癒しを得られたのでOKです。
20代女性「R.S」さん
相手の方とはアプリで知り合い、最初の初デートで猫カフェに行くことになりました。動物好きに悪い人はいないというイメージのもと猫カフェを選択しデートに向かったのですがお互いに猫に対しての可愛いや、ふわふわなど感想を話すばかりでお互いの距離をあまり縮めることができず一度のデートで終わりを迎えてしまいました。
20代女性「パル」さん
私が大学生の頃の体験で、お相手の男性はマッチングアプリで出会った3歳上の社会人の方でした。アプリ内でお互い猫好きだと話していて、私が猫カフェに行ったことがないことを伝えると、じゃあ一緒に行こう!ということで初めて会うのが猫カフェということになりました。男性は猫カフェ慣れしており、猫に対する接し方もしつこくなく優しくて好印象でした。その後は条件等が合わずお付き合いには至りませんでしたが、楽しい猫カフェの時間はいい思い出になってます。
30代女性「おはな」さん
彼は猫が大好きで私は猫アレルギーで猫は好きではないことが彼に言えなかった。猫カフェに行きたいと言われたが、気になっている彼となら行ってもいいかもと思って行ったけど、結果くしゃみがとまらず最悪でした。いい感じだったのにその日の猫カフェに行った後音信不通になりました。

相手の男性の素を見たい

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理の二つ目は『相手の男性の素を見たい』です。

30代女性「なな」さん
マッチングアプリで知り合った男性とのお話になります。彼が大の猫好き、私がコーヒーが好きという話を聞いたので、猫カフェへ行くことにしました。最初は緊張してましたが、猫を通してコミュニケーションが自然と増えてました。私自身猫を愛でたことがないので相手の慣れた手つきに驚き、撫で方など教えてもらいました。猫に対してのデレが強く、それ以来会うことはなかったですがその方の貴重な一面を見ることが出来て良かったっと思います。
30代女性「ブーブークッション」さん
その当時気になっていた男性と猫カフェに行きました。私は猫が好きで、動物に対してどのような反応が見れるにか気になり誘いました。私はゆっくりしたあの空間が好きなのですが、彼は動物がいる空間での飲み食いやいきなり動き出す猫に終始驚き、落ち着かない様子でした。最終的には「獣臭くなったから、今日はこのまま帰ろう」との発言。この人とは合わないと感じたため、その後は自然とフェードアウトしました。好きなものを共有できる人って意外と少ないのかと感じた体験でした。

二人とも猫が好きだから

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理の三つ目は『二人とも猫が好きだから』です。

10代女性「もち」さん
友達以上恋人未満のような関係の友人がいます。お互い猫が好きなので、一緒に猫カフェに行く事になりました。滞在してる時、他のお客さんから「おふたりさん仲良いね。カップルさんかな?」と聞かれました。その時はノリで付き合ってる風に答えました。実際、私は彼を好きだけれど、今後発展はないのか少し不満でした。帰り際、きちんと話し合って無事に恋人になれました。きっかけを与えてくれたお客さんに感謝です。
20代女性「うと」さん
大学で同じクラスの男子と猫カフェに行きました。授業で話すくらいで、個人的なやりとりはしていなかったのですが、彼女がいない、猫が好きという噂を聞いて、自分から猫カフェに誘ってみました。以前から、顔が好みで気になっていたので、一緒に行くことができて嬉しかったです。相手も、見た感じは嬉しそうでした。猫カフェで2人きりで話しているうちに、食の好みや趣味が合っているということに気が付き、付き合うことになりました。
20代女性「ごのひさ」さん
私の地元に、地元民しか知らないような隠れ猫カフェがあり、職場の同期の男性と一緒に行きました。その男性とは仲のいい同期兼親友のような関係で、お互い恋愛感情は全くありません(笑)お互い猫を飼っているため、私から猫カフェに行こうと誘いました。地元の隠れ猫カフェなので1時間貸切状態で猫と触れ合うことができ相手の方もとても満足されまた行きたいと言っていました。現在も変わらずいい仕事仲間兼友達です。
30代女性「みみ」さん
私は猫好きなため猫カフェはたまに行きますが、異性と2人で行った時は意識している相手でした。相手の猫に対する態度なども見たいと思いますし、猫と戯れつつ距離が近づく感じがしてデートにぴったりでした。よっぽどの猫好きで1人で行けないと誘われた場合は男友達と行くこともなくはないと思います。
30代女性「るる」さん
お互い猫好きな男友達と、たまたま近くに猫カフェがオープンしたので一緒に行くことに。普段からたまに買い物したり飲みに行ったりする仲なので、特に何か意識する訳でもなく楽しむために一緒にいきました!私は1人行動が苦手なので助かります。

一人で行くのは寂しいから

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理の四つ目は『一人で行くのは寂しいから』です。

20代女性「いなびかり」さん
サークルをきっかけに仲良くなった男性と、猫カフェに行くことに。当時、猫カフェに行きたいが一緒に行く人が近くにいなくて、誘っていただいたので行ってきました。彼に恋愛感情はないものと思っていましたが、2人きりになるのは初めてで、いつもより距離が近かったりプライベートの質問をしてきたりと、異性として意識しているような行動も。帰り際に、今度は2人で遠出をしようと誘われました。私には彼に恋愛感情は無く、このまま思わせぶりな態度を取ってもいけないと思い、お断りしました。現在も普通に話はしますが、少し距離が遠ざかったような…そんな気がしています。
20代女性「ゆいか」さん
猫が昔から好きだったのと都内にいっぱい猫カフェがあるイメージだったのでいつか行ってみたいなと心の中で思っていました。付き合っていない男性を誘ってみたら猫カフェに一緒に行ってくれるとのことだったので行きました。楽しかったです。
30代女性「ぷー3」さん
彼氏がいない時期に、一人で遊びに行くのは淋しい時に付き合いの良い男友達を誘って行きました。よく色んな所に遊びに付き合ってもらっていて、自分に好意を抱いていたのは感じていましたが気づかないふりをしながら都合よく扱っていました。猫カフェにも一緒に行ったけど、猫に夢中になっていて相手とは親密にならない距離感で遊んでました。話をする時は愚痴ばかり吐いてストレス発散してました。

試しに一度行ってみたかった

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理の五つ目は『試しに一度行ってみたかった』です。

20代女性「akarichi」さん
相手の男性は専門学校時代の同級生から紹介された人で、特に私は意識しているわけでなかったのですが、2回目に会うときに猫カフェに誘われました。私は小動物しか飼ったことがなく、猫も普通ぐらいだったのですが一度ぐらい行ってもいいかと思い一緒に行きました。相手は入る前からどんな猫おるかなとワクワクしていました。相手も初めての猫カフェでした。猫に餌やりする様子を2人で撮り合いました。結構楽しかったですし、その後告白されて付き合うことになりました。
20代女性「かりんとう」さん
大学一年生の時、所属していた部活の同期であった男性と一緒に猫カフェに行きました。私自身が猫カフェに行きたいと常々思っており、部活の同期にも言っていました。ある日1人の男性がLINEで一緒に行こうと言ってくれたので、一緒に近くの猫カフェに行きました。私もその男性も初めての猫カフェだったのですが、猫を眺めたり体を触ったりしてとても楽しかったですし、相手の男性もとても楽しんでいました。その男性と2人で出かけたのは初めてだったのですが、猫カフェ以降2人でカフェに行ったりショッピングに行ったりするようになりました。
20代女性「ピクルス」さん
お互い気になっている状態で猫カフェに行きました。私自身は猫を自宅で飼っていましたが猫カフェが流行っていたのでどのようなものか行ってみたくデートで行くことになりました。結果的にはあまりお互いあまり楽しめず10分ほどで店を退出しました。猫カフェの猫は愛着も湧いていない状態で、かつ人慣れしすぎているので自宅で飼っている猫と遊んでるほうがずっと楽しいなと思いました。
30代女性「ちゃおりん」さん
社会人1年目に大学時代の先輩の男性に誘われて二人で猫カフェに行きました。在学当時から話しやすい先輩でしたが、在学中は二人ででかけたことがありませんでした。卒業後から仲良くなりかわいいカフェや雑貨が好きな先輩に誘われていろんなお店に行ったうちの一か所が猫カフェでした。二人で猫と触れ合いながらゆったりとした時間を過ごした思い出があります。猫カフェ訪問以降もそれまでの関係と変わらずお互いに異性として意識しない関係として不定期におでかけしました。
30代女性「バスコ」さん
興味本位で始めたペアーズで知り合った男性と初めて会う時に猫カフェを利用しました。小さな動物に対しての対応が見たかったのと、私が個人的に猫が大好きだったので行きました。猫に対しても優しく、物静かで賢い男性だったので付き合うことになりました。人の性質を見定めるのに、猫カフェは適していると思ってました。

たまたま見つけて行くことにした

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理の六つ目は『たまたま見つけて行くことにした』です。

20代女性「sacha_ri」さん
当時行った男性とは同い年でマッチングアプリで知り合った人で、体の関係は一切なく、もちろん付き合ってるわけでもない人でした。猫が好きかどうかは知らなかったのですが、写真を撮りまくってたのは覚えているのと、可愛いを連呼してた記憶があります。その後しばらくして色々あり喧嘩(?)をして縁を切りました。
20代女性「まおりん」さん
大学時代の話です。同じバイト先の先輩で、仲良かったのですがお互い恋愛対象ではなく、それぞれに彼氏彼女がいました。ある日たまたま同じ時間にバイトが終わってその後何もなかったので、お茶して帰ろうと話していたところ猫カフェがあったので入りました。今はもう疎遠です。

相手の男性に誘われて断れなかった

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理の七つ目は『相手の男性に誘われて断れなかった』です。

20代女性「るる」さん
よくSNSで話す男性から猛烈に頼み込まれ、私が猫が好きだったこともあり、猫カフェに行きました。当時私は、彼のことが気になっている程度でした。彼の家は猫を飼っているらしく、猫の扱いは慣れていました。2人で猫にごはんをあげたりお気に入りの子を見つけたりしてとても楽しい時間を過ごしました。猫カフェを出て別れ際に告白されましたが、メンヘラ気味で遊んでいる男性だったので本能的に断ってしまい、疎遠になってしまいました。
30代女性「ma」さん
20代前半の時に海の家で知り合った男性の方と意気投合して後日会うことになり、相手の方が猫好きという事で猫カフェに行く事になりました。初めてのデートがいきなり猫カフェだったので距離感がうまく掴む事が出来ず、逆にギクシャクした雰囲気になりました。その後ご飯には行きましたが発展する事もなく連絡は途絶えました。
スポンサーリンク

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理【まとめ】

今回は付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理について、女性29名に聞いたアンケート結果を紹介してきました。

『あなたが付き合ってない男性と二人きりで猫カフェに行ったのは、どのような相手ですか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 気になっている男性だけ:6名
  • 気になっている男性の場合が多い:9名
  • 異性として意識していない男性の場合が多い:7名
  • 異性として意識していない男性だけ:7名

 

また、付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性心理がこちらです。

  • 距離を縮めて仲良くなりたい:5名
  • 相手の男性の素を見たい:2名
  • 二人とも猫が好きだから:7名
  • 一人で行くのは寂しいから:3名
  • 試しに一度行ってみたかった:8名
  • たまたま見つけて行くことにした:2名
  • 相手の男性に誘われて断れなかった:2名

付き合ってないのに猫カフェデートに行く女性は脈ありの可能性があります。

気になる女性と猫カフェデートに行くことになったら、猫を通じて距離を縮めていきたいですね。