彼女と喧嘩して連絡がこない!その心理を聞いてみた

彼女と喧嘩して連絡がこない!その心理を聞いてみた 彼女の恋愛心理

彼女と喧嘩して連絡がこないと不安になりますよね。

そこで今回は喧嘩して連絡がこない彼女の心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介します。

喧嘩して連絡がこない彼女は、どのような心理なのでしょうか?

スポンサーリンク

喧嘩して連絡がこない彼女の心理7選

彼氏から謝ってくるのを待っていた

喧嘩して連絡がこない彼女の心理の一つ目は『彼氏から謝ってくるのを待っていた』です。

20代女性「IDHN」さん
お互い仕事をしていたが私が一人暮らし、彼が実家暮らしでほぼ毎日私の家に来たり、仕事終わりに会うような生活だった。その日も会おうと約束をしていたが、友達と勝手に約束をして何も連絡のないまま夜になり、遊んでるという連絡が来た。そして私が怒り連絡を無視した。無視したはいいものの連絡がこなくなると気になってしまって、結局こちらから連絡をして会って仲直りをした。
20代女性「ずぃ」さん
喧嘩の原因は彼が私との約束をすっぽかして浮気相手と遊びに行っていたことです。その日の予定を細かく決めていたにも関わらず、当日になると連絡がとれない、家にいる様子もない。後から問い詰めたら浮気相手と遊びに行っていた。しばらく話したくないと思い連絡を控えていましたが、数日後に彼が手紙を書いて会いに来て、今までのこと、これからのこと等を文章にしてきてくれました。仲直りをした今、以前よりラブラブです。
20代女性「のののん」さん
喧嘩の理由はほんとに大したことなくてうろ覚えですが、たしか歩くのが早くて待ってって言ったのに待ってくれなかったそんな感じだったと思います。私は悪くなくてという思いがあって向こうが悪いのになぜか拗ねたので面倒になり連絡をしませんでした。大したことないですが私が折れることができなくて…でも1日半くらい経った時に向こうからごめんと一言電話で行ってくれたので許しました。その人とは今の夫でそういった些細な喧嘩はありますがまあまあ仲良くやっています。
30代女性「チョコケーキ」さん
付き合っている彼氏が合コンへ行っていた事がわかり、謝罪の前に人数合わせだし何もないからと言われた事に腹が立って、激怒した私は丸一日連絡を断ちました。何度も電話やメールが届きましたが、しばらく反省してほしくてすべて無視しました。翌日かかってきた電話に出て、ごめん、悪かったと言われ猛省したようなので、許してあげることにしました。
30代女性「柴犬」さん
明らかに彼氏に非があるのに逆ギレされ、流石に呆れてしまって1日連絡しませんでした。子供っぽい内容だったので恐らく恥ずかしいんだと思い、「頭が冷えたら謝ってくるだろう」と思っていました。結果彼の方から連絡がきて謝られ、今でも仲良くしています。

自分から謝りたくても素直になれなかった

喧嘩して連絡がこない彼女の心理の二つ目は『自分から謝りたくても素直になれなかった』です。

20代女性「きつね」さん
ひどい喧嘩をしてしまうと、なかなか素直になるきっかけもなくて、自分から謝るタイミングも見つけられずに引きずってしまいがちです。謝らないと思っていると、自分から連絡することもできずに時間が過ぎてしまいます。
30代女性「ちらり」さん
職場の人とお話をしていて「行くよー。」と声をかけられても答えられず電話も取れなかった時に彼氏が怒って先に帰ってしまいました。そこで私もカッとなってしまい1人で帰りました。翌日も昨日のイライラが残っていたので連絡しませんでした。その後私から連絡を入れ交際は続きました。
30代女性「みみ」さん
彼氏と喧嘩した時に連絡ができないのは、自分に悪い部分があってもつい意地を張ってしまうためです。謝りたくとも素直になれないことももちろんありますし、自分から言うのは悔しく負けた気がしてしまうこともあり、相手に口火を切って欲しいと思ってしまいます。
30代女性「ゆにゆに」さん
彼氏の一言で頭にきて言い合いになったときに彼氏も意見を譲らないことに対して腹を立ててしまい、彼氏が凄く落ち込むことは着信拒否をしLINEも既読せず1日無視した。次の日、拒否設定を解除した夕方、向こうから連絡があったが案の定2人とも同じことをしてたらしく似た物同士だと笑い合いました。

気まずくて連絡できなかった

喧嘩して連絡がこない彼女の心理の三つ目は『気まずくて連絡できなかった』です。

30代女性「りーちゃん」さん
3年程前に付き合っていた年上の男性との出来事です。私は飲み屋で働いており、彼と彼の友達がお店に来たことがきっかけで付き合いました。彼と付き合う前に、一緒にお店に来ていた彼の友人と食事に行ったことがありました。彼の友人のことはお客さまとしてしか見ておらず、仕事の一環で食事に行ったつもりでしたが、彼と付き合った後にそのことが彼に知れて彼が激怒しました。私としては仕事として食事していただけだったので、激怒されたことに怒ってしまい喧嘩になりました。その後お互い連絡しないまま2日ほど経ち、我慢できずに私の方から謝りの連絡を入れましたが結局許してくれず、そのままお別れすることとなりました。
30代女性「れん」さん
当時お付き合いしていた彼と遊園地でデートをしていて、私は携帯をどこかに置き忘れてしまいました。彼に言うとそういうところ本当に嫌と責められてしまいました。すごく不機嫌になられてしまって、喧嘩になり携帯はすぐに見つかったのですが、もう楽しくないから帰ると言われたので、帰ってからも私からは連絡はしたいと思えなかったのでしませんでした。1日経って彼から何事もなかったようにラインが来ました。

どのように連絡しようか悩んでいた

喧嘩して連絡がこない彼女の心理の四つ目は『どのように連絡しようか悩んでいた』です。

10代女性「すすす」さん
喧嘩の原因はゲームです。ゲームの内容でいつも喧嘩していて、ヒートアップして連絡を取りませんでした。私から連絡をして、彼氏も悪かった、と仲直りをしました。彼氏も悪かったと思っていたみたいで直ぐに仲直り出来ました。今はラブラブです!
30代女性「オムライス大好き」さん
大学生の時、付き合っていた彼と1日以上連絡しない期間がありました。それまで毎日連絡をしていたのに、連絡が来ないことにとても不安を感じました。このまま彼から別れ話になったらどうしよう、というネガティブな気持ちになってしまいました。自分から連絡先するか否か必死に考えていました。

距離を置いて気持ちを整理したかった

喧嘩して連絡がこない彼女の心理の五つ目は『距離を置いて気持ちを整理したかった』です。

20代女性「kaoru」さん
喧嘩の発端は、運転免許はマニュアルかオートマどちらかという話。彼はこれから免許を取ると言っていたので、マニュアルを推奨した。マニュアルの良い点について話をしたが、マニュアルで取るなんてアホらしいと完全否定された。しかし数日後、絶対にマニュアルは取らないと断言していたにも関わらず、マニュアルで取ると言い放った。理由を聞いたら友人から奨められたから、と。それまでフルボッコに否定され続けていたのに一言のごめんねもなく。なんで謝らないといけないのかと言われた瞬間、心の糸が切れた。今後もこちらが一生懸命話をしたとしても全く取り入って貰えないんだろうと感じたが、心を落ち着かせてから話をしたかったので、1日連絡をしなかった。その間連絡は来ていたが返さず。その後、彼と私の謝る基準が全く異なるという事を受け入れる心が準備できたので、私からいつも通りおはようと連絡をした。その後も付き合いを続け、結婚した。
20代女性「みみ」さん
私が大学院生の頃のお話です。彼から旅行に行きたいと誘ってくれたので、研究や実習の間の時間で課題も進め、やっとの思いで休みを作りました。休みをあわけて、いざ旅行前日。宿の予約などは「俺がするから」と言っていたので、楽しみにしていました。しかし、前日に「予約忘れてた、ごめん」のLINE。イライラしてそのまま連絡をせずに放置しました。彼からはごめんね、と2回ほどLINEが来ていましたが、一度離れて冷静になりたかったので、丸一日放置した後、私から「私こそ確認してなくて、任せきりにしてごめんね」とLINEしました。怒りのままに相手に感情をぶつけずにできてよかったです。その後旅行には行けませんでしたが、仲直りはしました。
30代女性「いぬこ」さん
ささいなことで喧嘩して、とにかく連絡をしたくなかった。連絡するとこれまでの鬱憤をぶつけてしまいそうだったから、あえて連絡をしなかった。彼氏からの連絡を無視していたら、LINEや電話がたくさん入っていたため、可哀想になって、返事をして仲直りした。
30代女性「ゆう」さん
喧嘩の原因は、嫉妬です。この話は大学の時に付き合っていた彼氏の事で、大学内を友達(男性)と歩いていて、急に雨が降り出したので相合傘をする形になり、それを彼に見られていて激怒されました。私はしょうがないじゃないかと思い、距離を置いて状況を整理したいと思ったので1日連絡しませんでした。次の日彼からの謝罪で仲直りしました。
30代女性「リオナ」さん
本当に些細な事ですが、相手の口が悪い事があり、「そんなに強く言わないで」と私が言ったのがきっかけでした。その後お互いイライラしていたので連絡しなくなりました。次の日も連絡が来なくて仕事をしていたので気にしていませんでしたが、さすがに1日半という長い時間が経つと相手の事が少し寂しくなったりするのと、私も強く言い過ぎたと思って謝りました。その後は向こうも反省していてすぐに仲直りをしています。

彼氏に愛想を尽かして連絡する気が起きなかった

喧嘩して連絡がこない彼女の心理の六つ目は『彼氏に愛想を尽かして連絡する気が起きなかった』です。

20代女性「ちーずんずん」さん
喧嘩の原因は、バレンタインで手作りのチョコをあげるために友達の家で6時間くらいかけて料理をしていたのですが、その間にLINEの返信を一切しなかったことに怒られて、それに腹が立ったことが原因です。6時間ほどLINEを返さないことくらい珍しくないし、しかもその6時間は彼氏のために費やしていたので、怒られる意味が分からなかったしチョコをあげるのがバカらしくなって連絡しませんでした。結局あっちから仲直りの連絡をしてきましたが、器の小ささに呆れてそのまま別れてしまいました。苦いバレンタインの思い出です。
30代女性「えむ」さん
友人と会っている時に半日以上連絡を返しそびれてしまって怒り出した彼…それまでも何度かチクチク連絡が遅いと言われていましたが、そこまで深刻に捉えていませんでした。そんなに嫌だったんだと痛感し、嫌な思いをさせてしまったんだと一度は謝りましたが、友人といると事前に伝えてあるし、大人の男性がそれで怒るか?と時間が経つにつれ幻滅してしまいその後の返信はする気が起きず数日放置してしまいました。これが引き金となり価値観の違いを感じすぐ別れました。
30代女性「りな」さん
彼氏が「お金貸して」と言ってきて、初めて言ってきたならまだしも、3回目だし、トイレに財布忘れてなくなったというのも嘘っぽくて、腹が立って連絡しませんでした。結局、後日彼氏の方から連絡がきて、仲直りしました。
40代女性「non」さん
喧嘩の原因は私の誕生日を忘れていたことです。敢えて私から自分で今日誕生日だと名乗るのも違うし、まさか忘れてるとは思わず、何も言わずにいたら、次の日の夜になって忘れていたと言われました。所詮そのくらいの存在だと思い連絡するのを辞めました。

彼氏に冷めていたのでそのまま別れようと思った

喧嘩して連絡がこない彼女の心理の七つ目は『彼氏に冷めていたのでそのまま別れようと思った』です。

30代女性「ragudoll」さん
喧嘩の原因は、考え方の違いなんでしょうか映画を見る約束していて、待ち合わせ時間に彼は遅刻して来ました。上映時間には余裕がありましたが映画を観る前に一緒に行きたいお店が会った為、早めに待ち合わせしたのにお店に寄れなくなりました。彼は謝罪なく、映画には間に合うし観た後に店に行けばいいじゃんと悪気全くなしモヤモヤしながらチケットを買った後席に着いたら彼はポッコーンとコーラ飲みたい。買ってきてと言ってきました。遅刻の謝罪は無いしどの分際でそんな事頼んでるんだ、なぜ私かこいつに奢らないとならんのかと思い、彼にも伝え映画を見ずに帰りました。直ぐに謝れましたが、すっかり気持ちが冷めてしまい別れました。
30代女性「まゆこかな」さん
合コンで知り合った人が、付き合いたいと言ってきたので、付き合い始めました。始めは態度も気にならなかったのですが、少しずつ態度が悪いことが気になり、タバコを吸っていないといいながら、実は隠れて吸っていたことや、車のダッシュボードに足を乗せたりと嘘を言ったり、態度が悪かったりだったので、冷めてしまい、連絡を取りたいとも思わなくなりました。そのまま別れましたが、後悔もせずでした。
40代女性「lemmie」さん
とにかく毎回デートがつまらなくて、しばらく置いていかれた時には、私は彼にとって何なのかわからず、全てが面倒臭くなり連絡をしないことにしました。その後向こうから連絡がきましたが、何も返答せずメールで別れました。
スポンサーリンク

喧嘩して連絡こない彼女の心理【まとめ】

今回は喧嘩して連絡がこない彼女の心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介してきました。

  • 彼氏から謝ってくるのを待っていた:8名
  • 自分から謝りたくても素直になれなかった:4名
  • 気まずくて連絡できなかった:2名
  • どのように連絡しようか悩んでいた:2名
  • 距離を置いて気持ちを整理したかった:7名
  • 彼氏に愛想を尽かして連絡する気が起きなかった:3名
  • 彼氏に冷めていたのでそのまま別れようと思った:3名

彼女と喧嘩して連絡がこないときは、ぜひ今回の内容を参考にしてみてください。

彼女の恋愛心理
スポンサーリンク
脈ありラボ|脈あり女性のサイン・心理を研究するメディア