女性から「素敵」と言われたら脈あり?その心理を聞いてみた

女性から「素敵」と言われたら脈あり?その心理を聞いてみた 会話中の女性心理

気になる女性から「素敵」と言われると照れますよね。

「脈ありかも?」と期待している方も多いと思います。

そこで今回は「素敵」と言う女性心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介します。

女性から「素敵」と言われたら脈ありなのでしょうか?

スポンサーリンク

女性から「素敵」と言われたら脈あり?

女性30名に『あなたが付き合ってない男性に「素敵」と言ったのは、どのような相手ですか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 気になっている男性だけ:3名
  • 気になっている男性の場合が多い:9名
  • 異性として意識していない男性の場合が多い:14名
  • 異性として意識していない男性だけ:4名

4割の女性が『気になっている男性』と答えていますので、脈ありの可能性もあり得るでしょう。

では、「素敵」と言う女性は、どのような心理なのでしょうか?

スポンサーリンク

「素敵」と言う女性心理8選

好意をアピールしたい

「素敵」と言う女性心理の一つ目は『好意をアピールしたい』です。

20代女性「レオン」さん
大学生になってアルバイトを始めた。相手の方はそのアルバイト先の男性の先輩で、働いている姿がかっこいいため、気になっていた。しかし、バイトのシフトが被ることはあまりなく、バイト先以外では会うことがないため進展はなかった。ある時、バイト先で飲み会があった時にその男性の先輩と話す機会があった。いつもあまり話せない先輩と話せる絶好の機会だと嬉しかった。そこで私は勇気を出して、「働いている姿がいつも素敵で仕事も丁寧で尊敬しています」といった。先輩は、照れた感じで「そんなこと言われたことなかったよ。嬉しいな。ありがとう」と言ってくれた。その時からバイトの時も話すことは増えたが、先輩が4年生でバイトを辞め、就職のために引っ越すことをきっかけにそのまま会わなくなってしまった。素敵と言われたことに嬉しさを感じていたことは伝わったが、このように終わってしまったので、もう少し早くから仲良くなれてたらなと思った。
30代女性「みー」さん
仕事上でとても助けてもらった男性がいて、その方のことが素敵だと思ったので素直に『素敵だと思っている』と伝えました。見た目などではなく働きぶりや優しさが素敵だとうまく伝わるように、言葉を選びながら、なおかつ自然に伝えようと心がけました。

距離を縮めたい

「素敵」と言う女性心理の二つ目は『距離を縮めたい』です。

20代女性「りぃ。」さん
5年ほど前に出会った方で、彼は最初全く私に興味がなくて、どう興味を持ってもらおうか必死でした。彼と私は12歳差のお友達でした。私は彼に興味を持ってもらいたく、付き合ってもらいたくて、必死に自分をアピールしました。ジェネレーションギャップがある私たちはあまり会話は、盛り上がりませんでした。でも、彼の話に「素敵」などの言葉を使い、自分はおしとやかで、女性的なんだよって必死に伝えてました。でも、何回か会って彼に言われました。やっぱり歳の差もあるし、無理をさせたくないと言われ振られてしまいました。

好感度を上げたい

「素敵」と言う女性心理の三つ目は『好感度を上げたい』です。

30代女性「まひま」さん
私が在籍する部署にたまにやってくる他部署の男性社員がかけているメガネは、弦のデザインがとてもオシャレでいつも目が行っていました。「○○さんの眼鏡ってすごい素敵ですよね」と素直に言った所、「え、ありがとうございます」「メガネのことを誰かに褒めてもらったのって初めてです」と喜んでもらえました。

かっこいいと思った

「素敵」と言う女性心理の四つ目は『かっこいいと思った』です。

20代女性「さんらーたん」さん
かっこいいと思ったことを素直に伝えた方が、好きな人に対してはアピールにもつながっていくと思うので、なるべく伝えるようにしています。素敵と言われて嫌だと思う人はいないと思うので、好きな相手には特に正直に言うようにしています。
20代女性「らら」さん
仲のいい男性に言いました。普通にその日の服装がかっこよくて素敵だなと思ったので言いました。その反応はなかなか言われなかったので非常に嬉しそうでその後距離が縮まり、仲が深まりました。今も仲のいい男性の1人です。
30代女性「げん」さん
会社の目上の方で、本当にかっこいいと思っていても、「かっこいい」と言うのは少し軽薄な感じがして、年も年だし「かっこいい」より「素敵」の方が言葉として相応しいと思って言いました。「かっこいい」は色目を使っているみたいな気がして言えません。
30代女性「チョコケーキ」さん
職場の上司と並んで徒歩で営業先へ向かおうとしていたところ、危ないからと言って歩道の車道側を上司が歩いてくれました。さり気ない気遣いがかっこよすぎて、素敵ですねと言ったら、そうかな?と言って少し照れていました。既婚者でしたのでその後の関係は変わらずでしたが、紳士的で素敵だなと思いました。

おしゃれだなと思った

「素敵」と言う女性心理の五つ目は『おしゃれだなと思った』です。

20代女性「まほ」さん
学生時代からの友達で、久々に会った時に私服がいつもとはまた違っておしゃれだったので素敵と言いました。相手はそうかな?という感じでの反応でした。いまでも変わらず良き友達として、連絡とりあったりしています。

紳士的だなと思った

「素敵」と言う女性心理の六つ目は『紳士的だなと思った』です。

20代女性「あーちゃん」さん
社会人になって、スポーツサークルに参加をした際、仲良くなった男性と他の友達と何人かでご飯を食べに行った時、私が服に醤油をこぼして、お店のおしぼりで拭いていて、周りは誰も気づかず、話を続けてました。おしぼりが若干乾いていて、なかなか取れなくて、洗濯するしかないか、と諦めていたら、新しいおしぼりを渡してくれました。誰も気づいていなかったのに、見てくれていたこと、乾いているから取れていないこと、いろいろ気づいてくれて嬉しかったので、そーゆーさりげなくできるの素敵やな、と思わず言っていました。相手も照れた感じで、そんなことないよ、とぼそっと言ってドリンク飲んで終わりました。その後は特に意識することはなく、そのまま友達として接しています、
20代女性「るな」さん
先輩とランチをした時です。コップを置きに来た店員さんが去り際に、テーブルに当たってコップを倒してしまいました。慌ててハンカチを出して、店員さんに布巾をお願いしました。戻ってきた店員さんに「ありがとうございます。怪我はありませんか?」と聞いていて紳士的だなと思ってしまいました。その後「俺ばっかり気にしてたけど、濡れてない?怪我とかない?」と聞かれてさらに好感度が高くなりました。
30代女性「やま」さん
会社の同僚で私の仕事に対して評価をしてくれたり、サポートをしてくれたり、励ましてくれる良き理解者でした。どうしてもやりたいプロジェクトがありましたが、上司の判断でできずに落ち込んでいるとかけあってくれて、素敵だなと思いました。
30代女性「塩こんぶ」さん
最近仲良くなった会社の先輩。ご結婚されていて仕事も調理師なので「ごはん作ったりすんですか?」と会話の流れで聞いたとき「そりゃ作れるときは作りますよ。お給料も低いしね」と謙虚かつ奥様に協力されてる姿勢に自然と「素敵~」の言葉が出ました。

相手の男性を尊敬しているから

「素敵」と言う女性心理の七つ目は『相手の男性を尊敬しているから』です。

20代女性「Mayomayo」さん
彼は、同じ部署の先輩で一緒に難しいプロジェクトを担っていました。正直、私にとっては精神的にくるような業務内容で始めのうちは日々疲労困憊という感じでした。そんな中、彼は私の様子を見て面談を開いてくださり、気さくに話してくれ、悩みを話しやすい場にしてくれ、その後業務も私がやりやすいようにしてくれました。彼は、ヒップホップダンスもとてもお上手な方で、忘年会の時に披露していた格好良くセクシーなダンスに私は魅入られました。その後また業務進捗を報告する際に彼と面談することがあり、彼に対する尊敬とファン心が募っていた私は「○○さんって、お仕事もスムーズで、ダンスも格好良く踊れて、本当素敵ですよね!!」と脈略もなく発言してしまいました。赤面する彼がとても珍しかったので良く覚えています。その後昇進され、彼は上司となりましたが変わらず素敵な方であり続けてくれました。
20代女性「T.M」さん
アルバイト先の先輩で、自分の指導役になってくれた男性に対して素敵だと言ったことがあります。その人は忙しい時でも自分に対して優しく接してくれたからです。相手の方はありがとう!と言ってくれただけで、その後付き合うなどの関係には至りませんでした。今思えばあれだけ優しい人だったので、彼女がいたんだと思います。
20代女性「ひなた」さん
素敵だなと言ったのは会社の上司でした。上司の仕事への情熱が熱く一生懸命仕事に取り組んでいるのに休日は家業(お寺でお坊さんをやっている)にも精を出していて家族サービスもやっているという話を聞いて本当に尊敬しました。大変なのに自分がやるべきことだからと言って取り組んでいる姿を見て素敵だと自然に口から言葉が出ていました!特に関係の変化はありませんが今でもその方は私の憧れです!
30代女性「J.K」さん
26歳の時に働いていたコールセンターで知り合った先輩オペレーターをとても尊敬していて、理想の男性だと思っていました。残念ながら、既婚者でしたが、尊敬している旨を伝えたくて素敵ですねと言いました。いつも冷静でクールな人なのですが、その時ばかりは照れている様子でした。その後も先輩、後輩の関係が続きましたが、それ以上にはなりませんでした。
30代女性「るる」さん
ジムでのトレーニング仲間である男性がマッスルの大会に出場するために頑張っていたので、励ます意味で素敵だと伝えました。かなりの減量で精神的にナーバスになっていた頃だったので、なんとかパワーをあげたいと思ったのです。

社交辞令(お世辞)

「素敵」と言う女性心理の八つ目は『社交辞令(お世辞)』です。

20代女性「みかん」さん
営業先のクライアントとの雑談の中で、奥様のことを非常に大切にしてらっしゃるようなエピソードが聞けたので「素敵ですね」と言いました。基本的に好きな人にストレートに好意を伝えられないので、わたしはなんとも思っていない人や社交辞令で使うことが多いです。その時のお相手は嬉しそうでした。この方に限らず恋愛対象でもない方をむやみに褒めたりおだてたりすると、逆に好意があると勘違いされることもあるので要注意だと学びました。その後の関係は特に変わりませんでした。
20代女性「みくろん」さん
相手の男性は友人の紹介で知り合った方で、初対面でした。お金持ちアピールが過剰で、スルーをしていたのですが、あまりにも車や時計、住んでいるところの自慢をしてくるので、「素敵ですね。」と言いました。すると、満足そうで、自慢はおさまりました。認める言葉が欲しかったのだと思います。社交辞令で言っただけで、恋愛対象には見られなかったので、その後はたまに連絡を取り合うくらいです。
30代女性「かなきち」さん
会社の先輩に対して素敵といった時のエピソードです。別の上司にきつく言われた同僚をさりげなくフォローしていたのをみかけました。その時に素敵ですねといいました。照れくさそうにしていましたが、喜んでくれていました。
30代女性「なつ」さん
飲み会で知り合った男性で、好みではないけれど今後交際する可能性がゼロではない人に対して言いました。趣味の話に対して素敵ですねと言いました。その後2人で食事に行くことが数回ありましたが、やはり好みではなかったので、関係の発展はなく疎遠になりました。
30代女性「みみ」さん
好意がある男性に対してはあまり「素敵」という言葉を使うことはないかもしれません。少々距離のある言葉で、どちらかというと年上の人や敬語を使う対象に社交辞令として言うことが多かったです。上司に対して作り笑いでお世辞として何度も行ったことがあります。
スポンサーリンク

女性から素敵と言われたら脈あり?【まとめ】

今回は「素敵」と言う女性心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介しました。

『あなたが付き合ってない男性に「素敵」と言ったのは、どのような相手ですか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 気になっている男性だけ:3名
  • 気になっている男性の場合が多い:9名
  • 異性として意識していない男性の場合が多い:14名
  • 異性として意識していない男性だけ:4名

 

また、「素敵」と言う女性心理がこちらです。

  • 好意をアピールしたい:2名
  • 距離を縮めたい:1名
  • 好感度を上げたい:1名
  • かっこいいと思った:4名
  • おしゃれだなと思った:1名
  • 紳士的だなと思った:6名
  • 相手の男性を尊敬しているから:6名
  • 社交辞令(お世辞):9名

「素敵」と言う女性は脈ありの可能性があります。

気になる女性に「素敵」と言われたら、まずは「ありがとう」とお礼を言って、会話を盛り上げて距離を縮めていきたいですね。

会話中の女性心理
スポンサーリンク
脈ありラボ|脈あり女性のサイン・心理を研究するメディア