彼女に「疲れた」と言われたら別れのサイン?その心理を聞いてみた

彼女に「疲れた」と言われたら別れのサイン?その心理を聞いてみた 彼女の恋愛心理

彼女に「付き合うの疲れた」と言われるとショックですよね。

「別れのサインなんじゃないか…」と不安になっている方も多いと思います。

そこで今回は「疲れた」と言う彼女の心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介します。

彼女に「疲れた」と言われたら別れのサインなのでしょうか?

スポンサーリンク

彼女に「疲れた」と言われたら別れのサイン?

女性30名に『彼氏に「付き合うの疲れた」と言ったとき、彼氏のことはどう思っていましたか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 大好きだった:8名
  • どちらかと言えば好きだった:6名
  • どちらかと言えば冷めていた:11名
  • 冷めていた:5名

半数以上の女性が『冷めていた』と答えていますので、別れのサインである可能性は高いでしょう。

では、「疲れた」と言う彼女は、どのような心理なのでしょうか?

スポンサーリンク

「疲れた」と言う彼女の心理9選

彼氏の反応を確かめたかった

「疲れた」と言う彼女の心理の一つ目は『彼氏の反応を確かめたかった』です。

20代女性「ゆゆ」さん
会社の同じ部署だったので、バレないように敢えてあまり話すことはなく、プライベートではメッセージのやりとりをしたかったのに全く返信も来ず、いつ会えるのかも分からず、付き合っているのかどうか分からなくて疲れた時がありました。急遽返信が来て会えたときに伝えて、返信回数を増やしてもらいました。
30代女性「Chihirooon」さん
社会人になって付き合った彼は付き合いたての時は料理や掃除などもしっかりしていたタイプだったのですが、付き合いが長くなるにつれてできることも何もしなくなっていきました。料理も自分が作るより作ってもらったほうが美味しいからという理由で全くキッチンに近寄らない程です。さすがにどんどんポンコツになったいく人とは付き合えないと思い別れました。

彼氏の束縛が激しいから

「疲れた」と言う彼女の心理の二つ目は『彼氏の束縛が激しいから』です。

20代女性「ゆず」さん
彼氏と付き合う前から友達だった男の子がいたのですが、付き合ってからは、遊ぶのはありえないと言われ会っていませんでした。ですが、彼氏は私も紹介してもらった女友達と、何も言わず複数人で遊んでいたことが発覚しました。そのことを言ったところ、知ってる人だからいいと思った、と納得のいかない回答が来たので付き合うの疲れた。と伝えました。すごく謝られましたが、冷めてしまい別れました。
30代女性「ジュリア」さん
付き合って一年半の年下の彼氏。束縛が激しく、会っていない時間でも常に連絡がきていて、返事をしないでいると「どこにいるの?」としつこかった。疲れた、と言ったところ泣かれてしまって困ったが、結果的には以前ほど束縛しないようになった。
30代女性「ぱぴぷぺンギン」さん
大学生の時から付き合い始めた彼。社会人になり、お互い忙しくもなり、学生の頃とは会える時間も減っていました。私は仕事を覚えるのに必死だったので彼に対しておろそかになっていた自覚もありました。でも慣れるまで!と頑張っていたのですが、会社での飲み会や研修会後の打ち上げなどの度に拗ねられて、しまいには別れ話に。それなりに長い付き合いにもなり、将来も考えてたので、何とかその場を立て直していましたが、もう毎度毎度すぎて「付き合うの疲れちゃった」と言ってしまいました。今までの別れ話は脅し文句だったようで、その後は言わなくなりましたが、拗ねる態度は変わらず…仕事を頑張ってることに対しても理解してもらえない部分があったので、結局は別れちゃいました。
30代女性「みみ」さん
好意がある、これからも仲良く付き合っていきたい相手には疲れたとは言えないです。もう少し別の言い方で優しく伝えると思いますが、既に冷めてきた相手には直接言います。別れても良いと思っていた束縛の強い彼氏には同様のことを伝え、最終的にはお別れに至りました。
30代女性「れん」さん
当時、お付き合いしていた彼が束縛の激しい人で、連絡が少し遅かったり、待ち合わせ時間に遅れると、男の人と居たでしょ?とか携帯見せてと言ってくる人でした。私は、好きだったので我慢して信じてもらおうとしていましたが、疑われている事に疲れてきてしまい、付き合うのが疲れると言いました。その後は少し束縛はマシになりました。

彼氏が浮気をしていたから

「疲れた」と言う彼女の心理の三つ目は『彼氏が浮気をしていたから』です。

20代女性「さくらの音」さん
人付き合いが多い彼氏で女の子とも遊んでいて、彼のことは大好きだったけど、いつも彼に振り回されて周りの友人から反対されつつも、彼も私といる時は私のことが好きな感じで、なのに会っていない時は本当に別人なくらいそっけなくて気持ちが追いつかず疲れてしまい、別れを切り出して別れましたが、またその後に復縁しましたが、最終お別れすることになりました。

彼氏が俺様タイプだから

「疲れた」と言う彼女の心理の四つ目は『彼氏が俺様タイプだから』です。

30代女性「めっしーな」さん
彼は所謂内弁慶、会社や友達の前では控えめにしているけど、私と2人のときはかなり俺様です。最初の内は「私に甘えてるんだな」と可愛く感じていましたが、理不尽と言うか「子供かよ」と思う言動が増えてきたので正直疲れてきました。どうやら彼も「やり過ぎてるな」と思っていたようで謝ってくれて、今では以前よりは大人な対応が見られるようになりました。

彼氏が優柔不断だから

「疲れた」と言う彼女の心理の五つ目は『彼氏が優柔不断だから』です。

30代女性「JJ」さん
別れた彼は本当に「いい人」でした。それが彼の最大の長所で私が彼を好きになった理由でした。しかし長い間つきあっていく内にそのいい人の部分が私にだけでなく他の人や物事に対してもであり、いつまで経っても将来の事も次のステップに進むことも無くてあまりの優柔不断な態度ばかりだったので疲れてしまい、別れるに至りました。

遠距離恋愛だから

「疲れた」と言う彼女の心理の六つ目は『遠距離恋愛だから』です。

20代女性「のんたろ」さん
社会人2年目で彼の転勤で遠距離恋愛がスタートしました。最初の頃は、毎日LINEをしたり、週末は必ず電話をしていたのに段々と連絡頻度が減っていきました。そんなある日、共通の友達がインスタグラムにあげていたストーリーに、彼の姿が。彼がこっちに戻ってきていることをそのストーリーで知りました。彼に連絡をすると、会う時間なさそうだから連絡しなかった、とのこと。その時に告げました。彼は「ごめんね」と言いすぐに会いに来てくれて、仲直りしました。今でも遠距離恋愛は続いてますが、その頃よりかは頻繁に会いに来てくれるようになりました。
40代女性「めぐ」さん
30代の時付き合っていた人とは兵庫と京都の中距離恋愛でした。向こうは整骨院で住み込みで働いていて、整骨院の週一回の休みの日じゃないと会えませんでした。毎週はお金がかかるので月2回、在来線に乗って私が会いに行っていましたが、向こうからこちらに来ることはなく、普段も通話ではなくメッセージのみのやり取り。来て欲しい、電話がしたいと言っても彼はなかなか応じてくれませんでした。寂しい気持ちをぶつけると「なぜそんなことで怒るの?」と口喧嘩になることが増え、付き合って3ヶ月目になった時、さすがに冷めた私は彼に「もう疲れた。別れたい」と伝えました。彼は「寂しいことでお互い喧嘩になるなら仕方ない。仕事を変えることも俺はできないから」とあっさりした様子。その後私は今の主人と出会い、3ヶ月で婚約しました。元彼とはLINEは繋がっていますが婚約の報告をして以降は連絡していません。

お互いの時間が合わないから

「疲れた」と言う彼女の心理の七つ目は『お互いの時間が合わないから』です。

20代女性「ran」さん
時間が合わず彼はいつも仕事仕事で同棲してるけど、一緒にいる時間がなく家にいてもご飯食べて寝るだけで、帰ってきたら脱ぎっぱなし家のことやらない、私は帰ってきて家の事やって毎日ご飯作っているのに、ある日彼が帰ってきてご飯を出したら、ん?と疑問を持ったようで全然食べなく、どうしたの?味変えていいよと言ったのに変えずに、んー?なんだろとずっと言っていて、彼はずっと休みなく働いていて、私も体調が悪い中毎日家のことをやっていたのに、ご飯に文句言われ付き合うの疲れたと言ったら、自分の部屋に戻って口を聞いてくれなくなって、1.2日話さなくて終わりなのかなって思ったら、ごめん俺も疲れてて考えてあげられなかったと謝られ、今は手伝ってくれるようになり、お互いをもっと尊重して考えられるようになりました。
20代女性「りずりず」さん
遠距離恋愛で時間も合わず疲れてしまったのでいいました。向こうは私がなんでも理解してくれると思ってたみたいなのでショックを受けていました。その後はうまく行くわけでもなく、きちんとお別れすることになりました。
30代女性「sasa」さん
学生の頃から友人でしたが、社会人になってから付き合い始めました。お互い繁忙期で仕事が忙しくなり器用ではない私は、連絡をするのも段々疲れてしまいました。でも彼氏は連絡を取りたい人だったので、何故連絡をしないのか、何故返事が遅いのかと毎日問い詰められるようになりそれが嫌になり付き合うのが疲れたと言いました。彼氏はただ怒っていました。意味がわからなかったそうです。その後もなんとか連絡を返そうとしましたが、それがストレスになってしまい結局別れてしまいました。
30代女性「ミチョ大好き」さん
お互い大学生の時から付き合っている時はうまくいってました。しかし、就職した後からお互い忙しくなり会う回数が減り、連絡をしても帰ってくるのが遅かったりとすれ違いになることが増えました。なるべく時間を合わせようと頑張りましたが、限界が来て「付き合うの疲れた」と伝えました。彼氏は驚いたようで、何とか改善しようと努力はすると言ってくれましたが、変わることはできず結局お別れすることになりました。

付き合いがマンネリ化していたから

「疲れた」と言う彼女の心理の八つ目は『付き合いがマンネリ化していたから』です。

20代女性「どりー」さん
学生の頃付き合っていた彼氏と別れ初めて、社会人になってから付き合った人。休みが貴重で彼氏だけでなく自分のためにも使いたかった。ただ、彼氏はベタベタで束縛もあり、常に一緒だった。その生活に飽き飽きしてきたので、疲れたと言いました。その後普通に別れました。
20代女性「なづきん」さん
3年間付き合っていた7歳年上の大好きな彼氏がいました。最初のうちは色んな所にデートに連れて行ってくれたのですが、1年程経過してか彼氏もなぁなぁになってきたのかパチンコ店ばかり連れて行かれました。私自身がパチンコ店で務めていることもあり、ギャンブルもそれなりにするタイプの人間だったのでたまに2人で並び打ちするくらいには問題なかったのですが、次第にデートの度にパチンコに連れていかれるようになり「なんなのこの人…」と思うようになりました。 しかも彼氏が大負けすると明らかに機嫌が悪いので正直面倒くさくなり、ある日またパチンコに連れて行かれパチンコ店の駐車場で「もう疲れた…もう嫌…もっと楽しいことしたいのに」と感情をぶつけました。 その日は謝ってくれてパチンコも無しになったのですがやはり度々パチンコ店に連れていかれる事があり最終的に私から別れを切り出して別れました。
30代女性「マル」さん
一番の原因は、15年付き合っていたのでマンネリ化してしまった事です.付き合いながら浮気をしていたので、バレる前に別れを切り出しましたが、なかなか別れてもらうのに時間がかかりましたが、最近やっと別れることができました。最後に見たのは彼の初めての涙です...
30代女性「りんりん」さん
付き合っている人にアレするな、コレするな、と行動の規制をされ続けていましたが彼氏はお構いなく好き勝手なことをしていて、私はあなたの所有物でもないし言いなりにはなりたくない、と思い付き合うの疲れた、と伝え別れました。別れてから何度か連絡がきましたが冷め切っていたのでブロックしました。

別れたかった

「疲れた」と言う彼女の心理の九つ目は『別れたかった』です。

20代女性「MICHIPIC」さん
1年ぐらい付き合った彼氏がいました。大事にしてくれているのは分かりましたが彼がかなり奥手で、一緒にいるのに疲れてしまい素直に話したところ、泣き出したかと思えば逆ギレされて暴言を吐かれたのでわたしも言い返し、結局喧嘩別れになりました。その後は勿論絶縁状態です(笑)
20代女性「rin」さん
当時付き合っていた彼は一つ年下。高年収だけどなぜかすごくケチで、一緒にご飯に行ったりするとお会計の際にわざと財布を出すのに手間取ったりなにかと腹が立っていました。気持ちが冷め切っていたため別れるべく「付き合うの疲れた。金銭感覚が合わない。」と伝えたところ、「今日はご馳走しよう思ってたのに…」という言葉が返ってきて余計嫌いになりました。もちろんそのまま別れました。
30代女性「s.k」さん
社会人の時付き合った彼氏とのエピソードです。彼氏が夜勤がある仕事をしていたので気を遣っていつも午後の待ち合わせを提案しましたが、大丈夫といってくるので午前中待ち合わせにしていたら毎回音信不通の寝坊をされました。かなり謝られて3.4回くらいは許したのですが、私も待ち合わせ場所に来ている以上会わずに帰るのが嫌で毎回家に起こしにいくハメになったので、付き合うの疲れたと言って別れました。
30代女性「えびにゃんこ」さん
彼の頼りない性格や甘え方、体の相性、金銭感覚の違いに不満があり、もんもんとしていた頃にラインや面と向かって相談することができなかったので彼に手紙を書きました。こういうところが嫌で不満があり別れることも考えましたー…っと思っていることを書いて渡すと、すぐに連絡がきて彼はプレゼントを持って待ち合わせに現れました。『これが俺の本気です。結婚してください。』と。藁にもすがるような気持ちで泣きながら彼にプレゼントを渡されたので同情心から仕方なく受け取ってしまいました。しかし、ケチなことは分かっていたので値段を調べさせてもらうと、あまりの安さにどんびきしました。翌々日あたりに、不満をぶちまけ「もう(付き合うの)疲れた。つらい。別れたい」と伝えると彼は魂が抜けたみたいに「分かった。別れよう」と言い、それ以降連絡も会うこともなく別れることになりました。頂いたプレゼントは彼の荷物と一緒に郵送しました。
30代女性「なつつな」さん
社会人になってすぐ付き合ってた彼氏。お互いに仕事を始めたばかりで仕事に必死だったのもあり、また職場の先輩や同僚との付き合いの方が楽しくなってしまいだんだん彼氏の優先順位が低くなり冷めてしまいました。しかし彼氏からは連絡がくるので付き合うのに疲れてしまい、結果、本人に付き合うのに疲れたと言ってしまいました。
スポンサーリンク

彼女に「疲れた」と言われたら別れのサイン?【まとめ】

今回は「疲れた」と言う彼女の心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介してきました。

『彼氏に「付き合うの疲れた」と言ったとき、彼氏のことはどう思っていましたか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 大好きだった:8名
  • どちらかと言えば好きだった:6名
  • どちらかと言えば冷めていた:11名
  • 冷めていた:5名

 

また、「疲れた」と言う彼女の心理がこちらです。

  • 彼氏の反応を確かめたかった:2名
  • 彼氏の束縛が激しいから:6名
  • 彼氏が浮気をしていたから:1名
  • 彼氏が俺様タイプだから:1名
  • 彼氏が優柔不断だから:1名
  • 遠距離恋愛だから:2名
  • お互いの時間が合わないから:4名
  • 付き合いがマンネリ化していたから:5名
  • 別れたかった:8名

彼女に「疲れた」と言われたら、別れのサインである可能性があります。

どうしても彼女と別れたくないのであれば、じっくりと彼女の話を聞いて、彼女の不満を解消できるように頑張りましょう。

彼女の恋愛心理
スポンサーリンク
脈ありラボ|脈あり女性のサイン・心理を研究するメディア