女性に告白して振られたときは、相手がどんな気持ちなのか気になりますよね。
振った後に「自分を意識するようにならないかな?」と期待している方も多いと思います。
そこで今回は告白を振った後の女性心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介します。
告白を振った側はどのような心理なのでしょうか?
告白を振った後の女性心理5選
申し訳ない気持ちになった
告白を振った後の女性心理の一つ目は『申し訳ない気持ちになった』です。
20代女性「あめちゃん」さん
自分では仲の良い、なんでも話せる男友達だと思っていた人から告白された時に振ったことがあります。相手は異性として意識していたようですが、私は異性としては全く見ておらず、付き合うことも想像できなかったので振りました。「人としては好きだし一緒にいて楽しいけど、異性としては見れない」という内容のことを言って振りました。その後は何事も無かったかのように接してくれ、今も仲の良い友達として話したりしています。
20代女性「たんたん」さん
ずっと仲良くしてくれていて、よく相談にものってくれていた最高の男友達だったので、これからも仲のいい親友のような存在でいてほしいと伝えました。申し訳なさもあり、一時期気まずくなってしまいましたが、現在も仲のよい関係でいます。
30代女性「あやか」さん
大学時代、同じサークルの先輩から告白されましたが、他に好きな人がいたので「他に好きな人がいるので」と言って断りました。その後は告白される前と変わらない先輩後輩の関係でしたが、彼氏や彼女の話題になった時などは少し気まずかったです。
30代女性「りか」さん
会社の後輩に告白されて、人としては嫌いじゃなかったけど男女の仲になるっていうのは、どうしても無理で断りました。「嬉しいけど…ごめんね。」と言うと、『分かってました。でも伝えたくて』と言われ、好きになってくれるって嬉しいことだけど、申し訳なくて辛かったです。
40代女性「つんつん」さん
友達の紹介。とても居心地はよいし、話も合わないわけではないけどどうしても異性とは見られなかったものの家も近く、夕飯を一緒に食べたり休日をドライブするような関係が半年ほど。そんな矢先ドライブ帰りに付き合ってほしいと抱き寄せられましたが、どうしてもそのような気持ちになれる感覚が持てずそのままお断り。私としては友達を続けたかったものの、そのまま疎遠になりました。
相手の男性を意識するようになった
告白を振った後の女性心理の二つ目は『相手の男性を意識するようになった』です。
30代女性「Yu」さん
当時私には付き合っている人がいましたが、遠距離だったため普段はあまり会えませんでした。 告白されたのは会社の後輩で、同じ部署だったため、部署内での飲み会などで話したり仕事の相談を受けたりするうちに仲良くなりました。 自宅の方向も同じだったので一緒に帰ることも度々あり、その時に告白されました。私に遠距離の彼氏がいることは知っていたので、振られる覚悟の上だったようです。当時の彼氏のことを大切に思っていましたし、申し訳ないけれど後輩としか見れないと言ってお断りしました。 しかし振られると分かっていての告白をしてくれた相手の想いや熱意に心が動かされ、相手のことを少し意識するようになってしまっていたのはここだけの話です。 その後、私に部署異動がありその後輩とも会う機会が減ったため、自然とその気持ちも消えていきました。
これからも好きでいてほしいと思った
告白を振った後の女性心理の三つ目は『これからも好きでいてほしいと思った』です。
20代女性「なあ」さん
会社の同期に告白されました。いつも複数人のグループとして遊園地や飲み会を行っていたメンバーの一人だったので、今後気まずくならないか不安になりましたが、同期として大好きだからこれからも仲良くしたいという気持ちを伝えてお断りしました。相手も私の気持ちを汲んでくれて、今まで通りの関係でいます。
30代女性「みかん」さん
相手は営業先の方でした。優しくていい人でしたが、当時わたしには彼氏がいました。告白されましたが、彼氏がいますと言ってお断りしました。その後も連絡をしていましたが、相手に彼女が出来てから連絡はなくなりました。
気まずくて話しづらくなった
告白を振った後の女性心理の四つ目は『気まずくて話しづらくなった』です。
20代女性「オンマユ」さん
私は大学2年生の頃から卒業まで3年間、スポーツジムで働いていました。一緒に働く1つ上の先輩はすごく気さくで、受付のシフトが一緒になった日はとても楽しく働いていました。彼はよく私の恋愛相談に乗ってくれていたり、彼の相談も聞いていました。彼がバイトを卒業しても、そのジムにお客として訪れたり、私の進路相談をしてもらったりと連絡はたまにとる仲でした。3年後私も社会人となった頃、突然連絡がありご飯に行くことになりました。2件目に誘われその後はドライブに行くことになりました。なんとなく私も勘づきましたが、ドライブ中に告白をされました。しかし彼のことを異性として見れなかった為お断りをしました。今まで楽しく冗談を言ったりして本当に楽しい関係でしたが、その後気まずくて一度も連絡をする事がなくなりました。
20代女性「ぷしゅまる」さん
19歳の頃、職場の上司から告白されました。私はよく自分から先輩たちに声をかけていたので、その上司がマスクをつけて出勤したときも普段通りな感じで「大丈夫ですか」と話しかけました。それが余程嬉しかったのか程なくして食事に誘われて、帰り際に告白をされました。「職場恋愛は怖くてできません」とお断りしました。次の日から職場で顔を合わすたび気まづくて、結局私は退職しました。
30代女性「ももか」さん
普段からよく相談に乗ってもらっていた先輩にある日突然交際を迫られ困ってしまった。付き合っている人がいることは相手も知っていたので「無理です。ごめんなさい」とお断りしたが、お酒が入っていたこともあり何度も迫られてそれまでの信頼関係が崩れた気がした。その後は業務上必要最低限の会話しかしなくなった。
30代女性「ゆこ」さん
相手は新入社員の同期です。私は短大卒向こうは高卒入社で2歳下の子でした。研修が同じグループで仲良くなって配属先も同じ、よく話す同僚くらいな認識でしたが世間話を好意と捉えられていたようで「好きなら付き合う?」と告白されました。私は同僚としてしか見れなかったのでその通り伝えて距離の遠い同僚になりました。
30代女性「亜木」さん
介護職三年目の時です。人事異動で別支店に転勤になりました。新しい勤務先では、五歳年上の男性先輩がおり、同じ委員会を受け持ったことで色々と教えてくれてました。早く職場に慣れたかった私は、ありがたく教わっていました。そして、同じ日に夜勤入りした夜、夕勤が帰った後二人きりになり、告白されました。「話も合うし、結婚前提に付き合いたい」と。当時、前の支店の人と付き合っていましたが、職場内なので秘密にしていました。その事を話し、「ごめんなさい」をしました。その後の長い夜勤が気まずくて仕方なかったのをよく覚えています。その後、同じ日に夜勤に入る事はなかったので、男性先輩が上司に何かお願いをしたのだと思います。
ただの友達だと思っていたので嫌な気持ちになった
告白を振った後の女性心理の五つ目は『ただの友達だと思っていたので嫌な気持ちになった』です。
20代女性「あみ」さん
職場で仲良くしてもらっていた先輩でした。私が彼氏と別れて、話を聞いてくれるとのことで何度かご飯に誘ってくれ、そこで告白されました。「元彼を忘れられないので」と言って振りました。その後も何事もなかったように話したりしていましたが、内心、気持ち悪いなと思ってしまいました。
20代女性「まりまりまりも」さん
大学生の頃、アルバイト中に出会った男性とのエピソード。出会った当初は連絡先を交換したくらいで、ほとんど話したことがない関係でした。大学を卒業してアルバイトも辞め、その後数年は関わりがありませんでした。約2年後、突然その彼からLINEが来て、ご飯に誘われました。独り身だったため、軽く飲みに行く気持ちで誘いを受けました。最初はお互いの近況について普通に話をしていたのですが、突然手を握られ「付き合って欲しい」と言われました。お互いのこともまだよく知らないため、「考えさせて欲しい」と伝えました。しかし営業職をしていた彼は「恋愛は営業と一緒で短期決戦。今ここで決めて欲しい。これから好きになれば良い」と即座の返事を求めてきました。久しぶりに会って早々に告白するなんてことある!?とドン引き、「友達の関係でお願いします」とお断りしました。それ以降彼から連絡はなく、半年後には別の女性と結婚していました。
30代女性「ノーラ」さん
同じ大学で違う学部のサークル仲間でした。サークルのイベントがひと段落して一緒に打ち上げに出たのですが、解散してから家に帰ると、その友達から着信がありました。出てみると、イベントがひと段落したからと告白をされました。彼は最近まで付き合っている子がいたのですが、振られたと聞いていたので、それで私に乗り換えたのかな?と少し思ってしまいました。彼もそれを気にしていたようで、『振られたからスグに乗り換えたとかじゃないから!実は入学式の時から気になってた』と言われたのですが、じゃあなんで最初から私に告白しなかったのだろうかと少しもやっとしてお断りしました。元々サークル以外で接点もなく、イベントがひと段落してからはあまり顔を合わせる機会がなくなったので気まずくはなかったです。たまに会ったら挨拶をするくらいの仲に戻りました。
30代女性「ピタ」さん
大学時代、冬に家に来て仲間同士で宅飲みしていた時にいた1人に告白されました。こたつカバーでポテチを食べた手を拭くような奴だったので気持ち悪いなぁと思っていたら告白されて気味が悪くなりました。やんわり断りましたが、未だに不潔な男が嫌いです。
40代女性「まるみ」さん
大学に入り、同じ学部で知り合った男性がたまたま同郷で、地元ネタで盛り上がり仲良くなりました。毎日のようにゴハンを食べたり飲みに行って人生相談をしたりしていたのですが、ある時「疲れてて飲みに行けない」と断られ、心配になってアパートまで差し入れに行きました。数日後また飲みに行った時に告白されたのですが、私の方は気のおかない友人としてしか見ていなかったので気分が悪くなり、それから疎遠になってしまいました。
告白を振った後の女性心理5選【まとめ】
今回は告白を振った後の女性心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介してきました。
- 申し訳ない気持ちになった:11名
- 相手の男性を意識するようになった:1名
- これからも好きでいてほしいと思った:2名
- 気まずくて話しづらくなった:7名
- ただの友達だと思っていたので嫌な気持ちになった:9名
告白を振った後に『意識するようになった』と答えた女性は、今回聞いた中ではわずか1名のみでした。
女性に告白して振られた後に好きになってもらうのは、なかなか難しいようですね。