LINEで女性から好きな人いるか聞くのは脈あり?その心理を聞いてみた

LINEで女性から好きな人いるか聞くのは脈あり?その心理を聞いてみた LINEの女性心理

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

LINEで女性から好きな人いるか聞かれると、ドキッとしますよね。

「ひょっとして脈あり?」と期待している方も多いと思います。

そこで今回はLINEで好きな人いるか聞く女性の心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介します。

LINEで女性から好きな人いるか聞くのは脈ありなのでしょうか?

スポンサーリンク

LINEで女性から好きな人いるか聞くのは脈あり?

女性30名に『あなたが付き合っていない男性にLINEで「好きな人いる?」と聞いたのは、どのような相手ですか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 気になっている男性だけ:7名
  • 気になっている男性の場合が多い:15名
  • 異性として意識していない男性の場合が多い:7名
  • 異性として意識していない男性だけ:1名

7割以上の女性が『気になっている男性』と答えていますので、脈ありの可能性は高いでしょう。

では、LINEで好きな人いるか聞く女性は、どのような心理なのでしょうか?

スポンサーリンク

LINEで好きな人いるか聞く女性の心理

相手の男性のことが好きだから

LINEで好きな人いるか聞く女性心理の一つ目は『相手の男性のことが好きだから』です。

20代女性「ちびちゃん」さん
ある程度お互い好意があるのを確信した上で聞きました。その時は期待通りの返事が来てお付き合いすることが出来ました。どうでもいい相手には聞かないと思います。逆の立場でもし聞かれたら少しは意識してしまうと思います。興味のない相手でも「え?」と少し驚くと思います。
20代女性「みんみん」さん
なかなか直接聞くことができないままいた仕事の同僚がいました。少しLINEでも雑談をするようになってきたので、気軽に食事にも誘える関係になりました。それからもなかなか聞くことができなかったので、LINEで聞きやすい流れを作ってからさりげなく聞きました。
30代女性「あや」さん
気になってる人とLINEをしたり、一緒に食事に行ったり電話もするような仲になっていて、なんとなく、脈アリかな。と感じている人に聞きました。いるよ。と返事がきて、どんな人?って聞いてそれ私かな??ってドキドキして楽しかったです。
30代女性「はいむ」さん
あまり「好きな人いるの?」って聞くことはないですが、聞くとしたら自分が好意を持ってる(好きになってる)人だけです。正直、他人の恋路に興味がないので、自分の恋が実るのか気になるときだけ「好きな人いるの?」と聞きます。
30代女性「レンレン」さん
社会人なりたての頃、同期に気になる男性がいました。ラインを交換し、毎日やり取りしていて「好きな人いる?」と聞いてみました。返信ラインは「もう3年もいないよ」と。それからデートの約束をした時は嬉しかったです。

告白してほしい

LINEで好きな人いるか聞く女性心理の二つ目は『告白してほしい』です。

40代女性「みくた」さん
以前の職場でのことでした。上司も含めて皆年齢が近く、フレンドリーな雰囲気で仕事をしていました。彼の第一印象は何だか不機嫌そうで取っつきにくく最悪に近かったのですが、仕事をしていく中でお互いに好きな漫画や音楽で仲良くなっていきました。よくちょっかいを出してきて、周りからもう付き合えば?とよく言われていました。私も正直だんだんと彼に惹かれていました。そんな中、仕事の流れで彼とLINEをしていて自然とプライベートな話に。いつものふざけた感じで、「好きな人とかいる?」と聞いてみました。期待と不安でいっぱいでした。彼からは「いるよ、今職場で一番話しやすいやつ」と言われてドキドキしすぎてしまい、ついわからないふりをしてしまいました。そのあと彼は別の支店へ。踏み出す勇気がなくて、今でも後悔しています。

友達が相手の男性を好きだから

LINEで好きな人いるか聞く女性心理の三つ目は『友達が相手の男性を好きだから』です。

30代女性「まみ」さん
友達が好きになった男性がたまたま私の知り合いだったので、応援しようと思い、LINEで「好きな人いる?」と送りました。私はその男性を友達だと思っていたので、本音を教えてくれると思ったのですが、向こうは私が好意を寄せていると勘違いしたようで面倒な展開になってしまいました。
30代女性「みみこ」さん
私の場合、好きな相手には自分から好きな人がいるかどうかは聞かないです。脈があったとしても引かれてしまうと思うからです。逆に、近くにその男性が好きな人がいる場合、探りを入れるために詳細は話さず好きな人がいるかどうかだけ聞くことはありました。
30代女性「もち」さん
友達がある男性のことを好きになったけど、なかなか話す機会が無いから手伝ってほしいと言われた。自分は相手としょっちゅう関わっていたので、恋愛映画の感想についてLINEしていた時、雑談に混ぜて「好きな人いる?」と送ってみた。

友達を紹介したいから

LINEで好きな人いるか聞く女性心理の四つ目は『友達を紹介したいから』です。

20代女性「M.T」さん
進学して少しした頃、良くゲーセンに遊びに行っていました。友達がそこのゲーセンのお兄さんに一目惚れをし、逆ナンしました。連絡先を聞き友達と一緒になってLINEをしました。最初は友達の為でしたかいつの間にか自分も好きになっていて「好きな人いますか?」と聞きました。
30代女性「ai」さん
私の企画した合コンをした際に、一緒に参加した友達が好意を持った男性に好きな人がいるか聞いてみてほしい。とのことでしたので、本人に確認しました。居ないとの事でしたので、友達に伝えるとその後デートまですることができたと報告をもらいました。

恋愛話をしたいから

LINEで好きな人いるか聞く女性心理の五つ目は『恋愛話をしたいから』です。

20代女性「おはる」さん
久しぶりに会った友人と食事に行った際に、「最近どう?」と聞かれ、仕事話や恋愛事情など自分の身に起きてることやおもしろかったことを話した後に「そういえば好きな人いる?」って会話の種にききました。男性の恋愛話って聞くことないのでついつい聞いてしまいます。
20代女性「ぷにい」さん
大学時代に同じ学部の男友達とLINEをしていました。夏休みが近く、花火大会の話題になりお互いフリーなので、他の友達も入れて一緒に行こうという話になりました。その時に彼氏彼女がいる花火大会はいいよなぁという流れになり、好きな人がいるか聞きました。すると、私の友達のことが好きだとわかり、花火大会へ行くのに連れてきてほしいと言われました。そもそもその為に連絡してきたようです。花火大会は男友達と、その人の片思いの私の友達、その他数人の男女グループで集まりました。当日は2人が話す機会を増やすように頑張りましたが、結局2人は付き合うことも仲良くなることすらなく残念な結果となりました。
30代女性「momo」さん
本当に好きな人には聞けないですが、友人もしくは全くこちらが異性として見ていない人だからこそ、何も深く考えずに聞けます。自分の恋愛悩みを聞いてほしかったので、話すきっかけづくりの一つとして聞きました。何も気持ちがないからこそ聞けましたが、好きな人や気になる人には聞けない話題かなと思います。
30代女性「N.T」さん
会社で出会いがない為、街コンに参加。彼氏は出来なかったけれど、一人の男性と友達のように一緒にご飯行く仲に。一年位して久しぶりに連絡が。彼女はまだいないというので、好きな人はいる?と聞いてみました。実は初恋の人を忘れられないとのこと。彼を気になっていた私は、彼を諦めました。
30代女性「あき」さん
気になっている相手に対してはラインで軽く聞いてしまうと変な空気になってしまうと思うので聞かない気がします。仲の良い相手と恋愛話をしたい時やこちらの話を聞いてほしい時に導入として聞くのが一番ありそうな状況だと思います。

なんとなく気になった

LINEで好きな人いるか聞く女性心理の六つ目は『なんとなく気になった』です。

20代女性「しろくま」さん
なんとなく話の流れで、恋愛話をしている時などは相手のことを異性として好きでなくても聞く時はあります。また、相手に『好きな人いる?』と聞かれたら聞き返すと思います。ただ、自発的に聞く時は相手のことを気になっている時が多いです。
20代女性「ゆゆ」さん
大学時代に、何となく気が合うから仲良くなりたいなと思う男性にLINEで「今好きな人いる?」と聞いたことがあります。それ次第で脈ありなら本気で好きになっても良さそうだし、脈なしなら好きになる前に諦めようと言う気持ちでした。
30代女性「のんの」さん
これから好きになってもいいのか確認の意味で聞くことが多いです。いきなり彼女いる?って聞くとさすがに狙ってるのかなって思われると後々面倒だから、まずは当たり障りないように好きな人いる?って聞くことが多いかもしれません。
30代女性「もも」さん
仕事やプライベートで関わっていく中で仲がよくなり、なんとなくいい関係の方に夜中のテンションにまかせて聞いてみました。それまですぐ返信が来たのに、その時は返事がなかなか返ってきませんでした。その後お互い気恥ずかしい感じで話が進んだことを覚えています。
40代女性「yoo」さん
20代の頃、失恋から立ち直れず、学生からの付き合いで仲の良かった男友達とLINEでやり取りをしていました。その時、ふと「この人となら、上手くいくかも」と思った事があり、LINEで「ぶっちゃけ、好きな人いるん?(笑)」と冗談交じりに聞きました。
スポンサーリンク

LINEで女性から好きな人いるか聞くのは脈あり?【まとめ】

今回はLINEで好きな人いるか聞く女性の心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介してきました。

『あなたが付き合っていない男性にLINEで「好きな人いる?」と聞いたのは、どのような相手ですか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 気になっている男性だけ:7名
  • 気になっている男性の場合が多い:15名
  • 異性として意識していない男性の場合が多い:7名
  • 異性として意識していない男性だけ:1名

 

また、LINEで好きな人いるか聞く女性の心理がこちらです。

  • 相手の男性のことが好きだから:12名
  • 告白してほしい:1名
  • 友達が相手の男性を好きだから:3名
  • 友達を紹介したいから:2名
  • 恋愛話をしたいから:5名
  • なんとなく気になった:7名

LINEで好きな人いるか聞く女性は、脈ありの可能性がかなり高いです。

気になる女性にLINEで好きな人いるか聞かれたときは、暗に相手の女性を匂わせて相手の反応を確認し、告白できるように頑張りたいですね。