彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性の心理7選

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性の心理7選 彼女の恋愛心理

彼女が男友達と遊ぶと聞くと、モヤモヤしますよね。

「ひょっとして俺にもう冷めたのかな?」「浮気してんじゃないのか?」と不安になっている方も多いと思います。

そこで今回は彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性の心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介します。

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性は、どのような心理なのでしょうか?

スポンサーリンク

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性の心理7選

彼氏よりもその男友達のことが好きだから

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性心理の一つ目は『彼氏よりもその男友達のことが好きだから』です。

20代女性「ゆず」さん
付き合っていた彼氏よりもその友達の方が大切でした。彼氏と出会うより何年も前に出会っていて、友達の縁を切りたくなかったので遊びました。また、彼氏も他の女友達と遊んでいたので、自分もいいだろうと思い遊びました。ご飯食べに行ったり、花火をしたりしました。

彼氏も好きだけど男友達のことも好きだから

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性心理の二つ目は『彼氏も好きだけど男友達のことも好きだから』です。

20代女性「カフェラテ」さん
大学生の頃、高校生の時から付き合っていた彼氏とプチ遠距離恋愛(県内で電車で一時間の距離)をしていました。大学は別々だったので週1くらいで彼氏と会ってたと思います。入学してから、同じ学部の自分のタイプど真ん中の男の人と知り合い友達になりました。その男友達と私は同じ線に乗って電車通学していたので帰りもよく一緒に帰り、そのうち飲みに行く関係になりました。すごいタイプど真ん中の見た目なので正直好きでしたが、何年も一緒にいるその当時の彼氏と別れる勇気もなく、彼氏がいても男友達と遊んでました…
20代女性「みーぼ」さん
当時の彼氏は真面目で優しく、一緒にいて安心できる人でした。もちろん彼氏のことは好きでしたが、たまに退屈だなと感じることがあり、彼氏に内緒で男友達と二人きりで遊んでいました。飲みに行ったり、ドライブに出かけたり、彼氏以外の男性と過ごす時間は背徳感もありとてもドキドキしました。しかしその男友達に夢中になることはなく、彼氏に対する好きな気持ちを再認識できたので良かったと思います。
30代女性「ぴぴの」さん
あれは20代前半、社会人2.3年目の頃でした。当時私は5年付き合った彼氏との恋愛が順調で、将来は結婚しようと約束をしていました。ですが学生の時からの付き合いで男性経験もその人1人。本当にこの人に決めていいのかと迷う気持ちもありました。そんな時、高校時代の同窓会があり高校時代はあまり仲良くなかったT君たちグループと呑む事が増えました。Tくんは顔や服装が私のタイプにドンピシャで2人でご飯に誘われた時も、今の彼氏から奪ってくれたらいいのに。とゆう気持ちでした。結局T君は就職で上京してしまい何もなく終わりましたがあの時もし告白されるような事があればT君に乗り換えていたと思います。

彼氏への気持ちが冷めたから

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性心理の三つ目は『彼氏への気持ちが冷めたから』です。

20代女性「NK」さん
基本的に彼氏がいる場合には彼氏以外の男性とプライベートで関わることは彼氏を不安にさせてしまうと思うので控えていました。それでも、彼氏以外の男性と二人きりで会うとなると、私の場合は、その時の彼氏の嫌な部分が目立ってきてしまいもう別れようかなと思っている時だと思います。かなり気持ちが冷めてないと他の男性と二人きりで会うことはしないです。また、次の彼氏候補としてその男友達を見ている場合もあるのが本音です。
20代女性「るちこ」さん
高校を卒業後、フリーターとして毎日バイトに明け暮れていました。その時付き合っていた彼氏は大学生で家も少し離れた所に住んでいました。彼も大学生活で忙しく、フリーターの私とは生活リズムも合わなくなり、同じバイト先の男友達と毎日バイト終わりに食事に行き、休みの日は男友達と遊ぶことが増えていきました。初めは、バイト友達で気も使わず楽しくてよく遊んでいました。そうして過ごすうちに、男友達といる時の方が楽しくなって、結局彼氏とは別れてしまいました。その時の男友達が今は旦那さんです!
30代女性「はいむ」さん
基本的に私は彼氏一筋になるタイプなので、彼氏がいるのに男の人と二人きりで会うのはもう彼氏に冷めてて興味もなくなってるときですね。もう男としてみれないというかどうでもいいなと思ってしまうと他の人に興味が移ってタブーとかなくなっちゃいます。
40代女性「M.K」さん
もともと同級生で、恋愛感情はなかったけど好きになってくれたら付き合ってもいいかなとおもっていました。彼氏と上手く行かないと連絡をとり一緒に飲みに行ったり、ドライブに行ったりしました。その男友達も彼女の相談を私にしたり、別れたら連絡があったりしていました。お互いフリーになった時も会いましたが、好きになってくれることもなく、自分も自分から言うほど好きにはなれず今でも友達のままです。

彼氏と喧嘩をしているから

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性心理の四つ目は『彼氏と喧嘩をしているから』です。

20代女性「あい」さん
彼氏と喧嘩している時に男友達と遊びました。彼氏に対しての気持ちが喧嘩している時は少し冷めている為、他の男の人と遊んで、気を紛らわせようとしました。また、男友達と遊んで、彼氏に嫉妬してほしい気持ちもありました。

彼氏も女友達と遊んでいたから

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性心理の五つ目は『彼氏も女友達と遊んでいたから』です。

20代女性「ゆず」さん
彼氏が2人きりで女友達と遊んでいたら、嫉妬で誘われたら、食事くらいなら男友達と行ってもいいよね。って気持ちになります。嫉妬からそうなってしまいますね。私みたいに嫉妬深い人なら耐えれないと思います。それで、彼氏から怒られたら、この人は価値観が合わないと思い、潔く別れると思います。

彼氏がどんな反応をするか試したかった

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性心理の六つ目は『彼氏がどんな反応をするか試したかった』です。

30代女性「ユジン」さん
「俺は男と2人でご飯行ってても気にならないから勝手に行ってきてね!」と言ってくる彼氏がいたので、本当に気にしないのか反応が見たくて仲のいい男友達と2人で飲みに行ったことがあります。私が思った通り結果は嫉妬をしていたので、それなら強がるなよと思いました。

男友達に対しての恋愛感情は全くない

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性心理の七つ目は『男友達に対しての恋愛感情は全くない』です。

20代女性「CP」さん
恋愛感情はないですが、今の彼氏と別れたりしたら恋愛に発展しても良いと心のどこかでは思いつつ2人で食事に行っていました。でも、向こうも彼女がいるので、食事しながらお互いの恋愛話をしたり他愛もない話をするだけなので女友達と食事しているのとあまり実際変わりはないです。一緒にいて心地よい友達の1人ですが、異性なのできっかけやタイミングがあれば恋愛への発展も私の中ではアリだと思っていました。
20代女性「yu」さん
ご飯に誘われたので行きました。誘われた男友達に対して恋愛感情は全くなく、奢ってもらえるなんてラッキーくらいの気持ちで行きました。ご飯を食べながら話してそのまま解散しました。彼氏にバレたら面倒なので、LINEの履歴などは消しました。
20代女性「いろは」さん
男女の友情は成立すると思っているし、そういう雰囲気にもならない相手であれば2人で遊ぶことは違和感がなかったです。男友達と2人でご飯に行くこともあればドライブすることもあります。ただ、なんとなくの線引きでお泊まりはしないや、終電を逃さないということだけは徹底しています。彼氏が束縛するタイプや2人で遊ぶのはNGというタイプであればその間は男友達と2人では遊ばないです。
30代女性「Rina」さん
彼氏と男友達とは、全く別と考えています。男友達と2人で遊ぶときは恋愛感情がないからこそ彼氏の話しも普通にしますし、あちらも彼女の話しをするときもあります。気が合う男友達は、異性を意識することなく、遊んでも楽しいです。
30代女性「ニコ丸」さん
高校の時の同級生で恋愛感情抜きで仲の良い友達がいます。高校の3年間同じクラスでした。ある程度の進学校でしたが、彼は学校をサボりがちで、私が朝に電話して起こしたりテスト勉強を一緒にしたりと、何かと世話を焼いてました。その延長で未だにちゃんと生きているか心配になります。数年に1回しか会わず、連絡もその時に取るだけだけど、たまに安否確認のため会っています。
スポンサーリンク

彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性の心理【まとめ】

今回は彼氏がいるのに男友達と遊ぶ女性の心理について、女性30名に聞いたアンケート結果を紹介してきました。

  • 彼氏よりもその男友達のことが好きだから:1名
  • 彼氏も好きだけど男友達のことも好きだから:3名
  • 彼氏への気持ちが冷めたから:4名
  • 彼氏と喧嘩をしているから:1名
  • 彼氏も女友達と遊んでいたから:1名
  • 彼氏がどんな反応をするか試したかった:1名
  • 男友達に対しての恋愛感情は全くない:19名

彼女が男友達と遊んだ場合、冷めたり浮気したりしている可能性は低く、純粋に友達として遊んでいることが多いようです。

彼女が男友達と遊ぶと言ったときは、ぜひ今回の内容を参考にしてみてください。

彼女の恋愛心理
スポンサーリンク
脈ありラボ|脈あり女性のサイン・心理を研究するメディア