ガソリンスタンドは若い男女がバイトしていて、お客さんも毎日たくさん来店するので、異性との出会いのチャンスが多そうですよね。
ガソリンスタンドのバイトをきっかけに「出会いを増やしたい」と期待している方も多いと思います。
そこで今回は『ガソリンスタンドのバイトは出会いにオススメできる?』と題して、経験者15名に恋愛事情を聞いてみました。
果たして、ガソリンスタンドのバイトきっかっけで付き合えた方はいたのでしょうか?
ガソリンスタンドのバイトは出会いにオススメできる?
オススメできない
職場恋愛をオススメしない
40代男性「トトム」さん
おすすめはできないです。お互いが車好きなところは良いと思います。が、それぞれに好みがありますしこだわりも変化します。
そういった中で話しが合う状況が続くのであれば良いと思うのですが、なかなか難しいと思います。
どんな仕事であっても、勤務先などはせめて、別々の方が良いと考えます。
そういった中で話しが合う状況が続くのであれば良いと思うのですが、なかなか難しいと思います。
どんな仕事であっても、勤務先などはせめて、別々の方が良いと考えます。
タイプの女性はいなかった
30代男性「DYUKU」さん
私の場合、異性である女性にに好意を寄せるのは、ごく普通の女性なのですが、私がバイトしていたガソリンスタンドに入ってくる女性は、男勝りで声のデカい茶髪系の人が多かったです。
また、私は大学時代にアルバイトに入りましたが、男性はフリーターが多いので、遊びの恋愛には向くかもしれませんが、長続きしないと思います。
また、私は大学時代にアルバイトに入りましたが、男性はフリーターが多いので、遊びの恋愛には向くかもしれませんが、長続きしないと思います。
30代男性「ガソリーヌ」さん
私がバイトしていた店舗では従業員が、ほとんど男性か、おばさんだったため、恋愛に発展する状況ではありませんでした。
また、田舎だったため、女性はおばさんか、若い女性でも柄の悪い客ばかりだったためオススメはできないと思いました。
飲食店などと比べると、客と接する時間が短いこともオススメできない理由です。
また、田舎だったため、女性はおばさんか、若い女性でも柄の悪い客ばかりだったためオススメはできないと思いました。
飲食店などと比べると、客と接する時間が短いこともオススメできない理由です。
30代男性「コアラ」さん
基本ガソリンスタンドは男の職場なので、ほぼ女性との出会いはないと思います。
また、ガソリンスタンドに興味のある女性は、ヤンチャな方が多いと思います。恋愛というよりは、車好きが集まる職場です。
また、ガソリンスタンドに興味のある女性は、ヤンチャな方が多いと思います。恋愛というよりは、車好きが集まる職場です。
恋愛に発展しにくい
30代男性「ラファエロ」さん
男女ともに恋愛に発展することは難しいと思います。
お客様とのやり取りするケースは限られるうえ、話す内容も固定化されているからです。
たまに話しかけられることはあるものの、会話が弾むまで発展することはありません。会話するより車に接している時間が長いです。
お客様とのやり取りするケースは限られるうえ、話す内容も固定化されているからです。
たまに話しかけられることはあるものの、会話が弾むまで発展することはありません。会話するより車に接している時間が長いです。
20代女性「MS」さん
出会いは多いようなイメージはありますし、実際に何人もの方と関わりますけど、恋愛に発展するかと言うとしないです。
短時間のコミュニケーションしかしないですし、声をかけられる事も手紙を貰うこともありますが、大概が軽い気持ちの方のように感じます。
別の日に隣に女性が乗っていたり、後ろにチャイルドシートが設置されていたりするからです。
短時間のコミュニケーションしかしないですし、声をかけられる事も手紙を貰うこともありますが、大概が軽い気持ちの方のように感じます。
別の日に隣に女性が乗っていたり、後ろにチャイルドシートが設置されていたりするからです。
30代男性「ぱっちょん」さん
お客様はよく女性が来ることがありますが、変に声をかけると引かれて苦情が入ることがあります。
また、作業をしていると服が汚れて、魅力が半減してしまいます。
ですから、お客様から見ても恋愛対象として見てくれないことがあると思います。
また、作業をしていると服が汚れて、魅力が半減してしまいます。
ですから、お客様から見ても恋愛対象として見てくれないことがあると思います。
同僚の女性がお客さんと付き合ったけど…
30代男性「油売り」さん
同僚の女の子がスタンドに来るお客さんと付き合うことになりました。
ただ、そのお客さんは一般のお客ではなく会社で契約しているトラック運転手だったのです。
上手く行っている間は何も問題は無かったのですが、ケンカして仲が悪くなってもそのお客さんは仕事ですので給油しにきます。
普通なら距離を取って落ち着くということもできるのでしょうが、数日毎には顔を合わせ煮詰まっていき、最後は大喧嘩して別れることになりました。
それでもその後はその子もスタンドを辞めず、お客さんもスタンドに来続けてすごく気まずい雰囲気になっていました。
ただ、そのお客さんは一般のお客ではなく会社で契約しているトラック運転手だったのです。
上手く行っている間は何も問題は無かったのですが、ケンカして仲が悪くなってもそのお客さんは仕事ですので給油しにきます。
普通なら距離を取って落ち着くということもできるのでしょうが、数日毎には顔を合わせ煮詰まっていき、最後は大喧嘩して別れることになりました。
それでもその後はその子もスタンドを辞めず、お客さんもスタンドに来続けてすごく気まずい雰囲気になっていました。
女性にはオススメできる
女性なら出会いのチャンスは多い
20代男性「Akira」さん
女性客と仲良くなることはありますが、お客さんはあくまで車に関してのことを求めて来ます。
世間話などをすることもありますが、その場だけの会話が多いです。
逆に男性客はあわよくばという期待を込めていることもあるので、女性なら出会える可能性があると思います。
世間話などをすることもありますが、その場だけの会話が多いです。
逆に男性客はあわよくばという期待を込めていることもあるので、女性なら出会える可能性があると思います。
女の子はちやほやされる
30代女性「MN」さん
ガソリンスタンドには男性がバイトしている確率が高いのを知っていて選びました。
女の子だとお店に1人とかいないので、すごくちやほやされます。本当に可愛がってもらえます。
女性の方でいち早く出会いを求めているのならば、オススメします。他に女性のスタッフもいなければ本当に人間関係も楽です。
女の子だとお店に1人とかいないので、すごくちやほやされます。本当に可愛がってもらえます。
女性の方でいち早く出会いを求めているのならば、オススメします。他に女性のスタッフもいなければ本当に人間関係も楽です。
先輩と結婚した
30代女性「ひまり」さん
私がバイトしていたガソリンスタンドは工業地帯にあり、トラックの運転手さんや会社の車にガソリンを入れにくるお客さまが多かったです。
男性のお客さまがとても多かったので声を掛けられる事も多く、出会いがほしいという女性にはオススメです。
私自身はお客さまではなくバイトの先輩と付き合い、そのまま結婚をしました。
若い女性なら可愛がってもらえるバイトだと思うので、女性にはオススメです。
男性のお客さまがとても多かったので声を掛けられる事も多く、出会いがほしいという女性にはオススメです。
私自身はお客さまではなくバイトの先輩と付き合い、そのまま結婚をしました。
若い女性なら可愛がってもらえるバイトだと思うので、女性にはオススメです。
男女ともにオススメできる
出会いを作ろうと思えばできる
30代女性「くうちゃん」さん
お客さんから番号を書いた紙を渡されたり、常連のお客様だと気軽に話てくれたりもします。
スタンド内での従業員とは特に恋愛関係に発展するとかはないですが、男性が多い職場なので男性から話しかけられたりはよくありました。出会いを作ろうと思えばできると思います。
スタンド内での従業員とは特に恋愛関係に発展するとかはないですが、男性が多い職場なので男性から話しかけられたりはよくありました。出会いを作ろうと思えばできると思います。
気軽に会話できるチャンスが多い
30代男性「masao」さん
異性との出会い目的で、ガソリンスタンドのバイトがオススメかと聞かれたら、私は男女共にありだと思います。
特に、女性の方がお客様から声をかけられたりする頻度は多いと思いますが、接客する際に世間話をする機会も多く、常連のお客様となれば頻繁に顔を合わすことになりますので、男女共にチャンスはあるのではないかと思います。
私がバイトしていたのはセルフのガソリンスタンドでしたが、新しいサービスの紹介や、お客様が使用方法等で分からないとき等に声をかけられたりと、会話する機会が多く、気軽に会話できる人がたくさんできました。
また、若い従業員が多かったので、従業員同士で恋愛関係になる人もいました。
店舗にもよりますが、ガソリンスタンドでのバイトは異性との出会いや、恋人を探すのには良いバイトではないかと思います。
特に、女性の方がお客様から声をかけられたりする頻度は多いと思いますが、接客する際に世間話をする機会も多く、常連のお客様となれば頻繁に顔を合わすことになりますので、男女共にチャンスはあるのではないかと思います。
私がバイトしていたのはセルフのガソリンスタンドでしたが、新しいサービスの紹介や、お客様が使用方法等で分からないとき等に声をかけられたりと、会話する機会が多く、気軽に会話できる人がたくさんできました。
また、若い従業員が多かったので、従業員同士で恋愛関係になる人もいました。
店舗にもよりますが、ガソリンスタンドでのバイトは異性との出会いや、恋人を探すのには良いバイトではないかと思います。
何組かカップルがいた
40代女性「まりり」さん
バイトしていたガソリンスタンドでは、ときどき近くのいくつかの営業所との交流会があり、カップルが何組か成立していました。
ガソリンスタンドに出入りしているタイヤメーカーの営業の人と付き合っている人もいました。
車が好きという共通点があり、一緒に仕事をしていると相手のこともよくわかるので、異性との出会いの場としておすすめできます。
ガソリンスタンドに出入りしているタイヤメーカーの営業の人と付き合っている人もいました。
車が好きという共通点があり、一緒に仕事をしていると相手のこともよくわかるので、異性との出会いの場としておすすめできます。
お客さんともスタッフとも良い出会いがあった
30代男性「ニナ豆」さん
私の実体験ですが、お客との出会いもありますし、従業員ともあります。
率先して話しかけられる方であれば、出会いはゴロゴロしてますし、おすすめです。
私は5年間バイトをして従業員二名、お客三名と仲良くなりましたし、一人は身体だけではなくお付き合いもしました。
率先して話しかけられる方であれば、出会いはゴロゴロしてますし、おすすめです。
私は5年間バイトをして従業員二名、お客三名と仲良くなりましたし、一人は身体だけではなくお付き合いもしました。
まとめ(結論)
今回は『ガソリンスタンドのバイトは出会いにオススメできる?』と題して、経験者15名に聞いた恋愛事情をご紹介しました。
- 男女どちらにもオススメできない:8名
- 女性にはオススメできる:3名
- 男女両方にオススメできる:4名
やはり実際に出会いのチャンスは多そうですが、男性の場合は運にも左右されそうですね。
どちらかと言えば男性が多いバイト先ですので、出会いのチャンスは女性のほうが恵まれているようです。
実際に結婚した方もいましたので、バイトをきっかけに彼氏が欲しい女性の方は、ガソリンスタンドのバイトを候補として考えてみてはいかがでしょうか?