付き合う前に元彼の話をする女性は脈あり?その心理を聞いてみた

付き合う前に元彼の話をする女性は脈あり?その心理を聞いてみた 会話中の女性心理

付き合う前に女性が元彼の話をしてきたときは、ちょっとドキドキしますよね。

「そうだったんだ~」と冷静に聞いているフリをしつつも、内心「脈ありかも」と期待している方は多いと思います。

そこで今回は、女性30名に『付き合っていない男性に元彼の話をするときの心理』について聞いた結果を紹介していきます。

付き合う前に元彼の話をする女性は、どのような気持ちなのでしょうか?

スポンサーリンク

付き合う前に元彼の話をする女性は脈あり?

【脈あり】好きな人にしか元彼の話はしない

女性30名に『あなたが付き合っていない男性に元彼の話をするのは、どんな男性ですか?』と聞いたところ、『好きな人にしか元彼の話はしない』と答えた女性は0名でした。

つまり、『付き合う前に元彼の話をしてきた女性=脈あり』とは言えないということになります。

他の結果は後ほど紹介しますが、女性たちは好きな人以外にも、普通に元彼の話をするようです。

 

しかし、『付き合っていない男性に元彼の話をしたことで、相手との距離が縮まったことはありますか?』と聞いたところ、このような結果になりました。

  • ある:14名(47%)
  • ない:16名(53%)

約半数の女性が『距離が縮まった』と答えています。

ですから、『元彼の話=脈あり』ではなく、その話をしたことによって二人の距離が縮まることに期待したいですね。

仲が良ければ、好意がなくてもすることがある

女性30名に『あなたが付き合っていない男性に元彼の話をするのは、どんな男性ですか?』と聞いたところ、『仲が良ければ、好意がなくてもすることがある』と答えた女性は17名でした。

20代女性「おくら」さん
アルバイト先の同期で恋愛の話になったので元カレの話をしました。バイトでお客さんが来ない暇な時間帯だったかと思います。軽く相談していたので相談相手として話にのってくれました。そしたら、彼からカミングアウト。告白され付き合うことになりました。今ではその人が旦那になっています。なんで別れたかとか知って分かち合えたからかなと思います。
20代女性「ちょこ」さん
職場の男性と昼休憩中に恋愛トークになりました。今までどんな人と付き合っていたか、どんな恋愛をしていたか、恋人同士どんな喧嘩をしたことがあるか、など様々な話をしました。相手自身のエピソードも交えながら楽しく話しました。その後も特に2人が恋愛に発展することはなく、職場の仲間として過ごしています。ただ、恋愛トークをしてから話しやすくなった気がします。
30代女性「なつつな」さん
男友達と二人で飲んでいるときに元彼の話をしました。特に好意があったわけではなかったので普通に近況報告がてら話をしていました。相手の男友達もそんなに気に留める様子もなく「お前にはもっと違う人がいるんだって!」と励ましのような言葉をかけてくれました。今はお互いそれぞれ結婚していますが昔と変わらずその男友達とは二人で飲みに行く仲の良い友達です。付き合うこともなく、ずっと仲のいい、大親友のような男友達です。

誰にでもノリですることがある

女性30名に『あなたが付き合っていない男性に元彼の話をするのは、どんな男性ですか?』と聞いたところ、『誰にでもノリですることがある』と答えた女性は8名でした。

20代女性「あちん」さん
元カレの話をしたのは職場が一緒の同僚。仲が良くて夜に長電話したりしてよくお互い仕事の話以外にもいろんな話をしてた。その同僚には当時付き合っている彼女がいたが、うまくいっていなかったようでその彼女の話を聞いたりしていた。その際に私は元彼の話をした。真剣に聞いてくれ、私はまだその当時元彼のことが好きだったため相談のような形で話をしていた。一緒にどうしたらいいか、相手の気持ちはどうだろうか、ヨリを戻すにはなどいろいろ真剣に考えて寄り添って話をしてくれた。そこから一緒にその同僚とご飯に行ったり出かけたり、同僚の彼女の話や相談に乗ったりしていた、が、お互い好きな気持ちが強くなり私は元彼のことはどうでも良くなり、同僚は彼女と別れ、付き合うことになった。そして今現在子ども生まれ結婚した。今の主人です。
30代女性「Mm」さん
当時私は大学生でアルバイトをしていました。バイト先の人たちとは皆仲が良くバイト後に飲み会をしたり誰かの家で集まったりしてはゲームをしたり大学生らしい有意義な時間を過ごしていました。ある日いつものように店で10人ほどで飲み会をしているときにたまたま隣に座った男の子が私に元カレの話を聞いてきました。どのように出会ったか、当時遠距離だったのでそんな話を真剣に聞いてくれました。その後、そのバイト先の人とは2人でご飯に行ったり休みの日にお出かけしたりして過ごすようになり、2.3か月後に付き合うようになりました。そして現在その人は私の夫となりました。
30代女性「ももか」さん
仲の良い友達のような関係の会社の上司と二人で夕食を食べている時に、元カレのことを聞かれたので、話したら相手はムキになってきて、元彼のことを悪く言いだしたので、少し口論のような展開になりました。そのとき私は、この人はヤキモチを妬いているのかもしれないけれど価値観が合わないなと思い、付き合うことはなかったです。

むしろ好きな男性にはできない

女性30名に『あなたが付き合っていない男性に元彼の話をするのは、どんな男性ですか?』と聞いたところ、『むしろ好きな男性にはできない』と答えた女性は5名でした。

20代女性「えなちゃん」さん
大学時代にゼミが一緒だった同級生と二人で居酒屋に行った時に、お互いの共通の知り合いである元彼の話になった。卒業してから共通の話題を持つことがなくなったので、場を持たせるために私が持ち出した話が元彼の話だった。既に別れていたので、元彼の変な素行や当時の思い出話に花を咲かせた。そのあと特にその同級生と付き合うことなどはなく友人としての関係を今も続けている。
30代女性「はもすき」さん
短大生の時の話です。友達と2対2で飲み会をした時に、相手の男性の方が元彼とはいつ別れてどんな内容で別れたのかや、どういった顔でどんな性格だったかを質問攻めをされ、場の空気が凍りつきました。ファミリーレストランでの会話なので静かではないですが、逃げ場がなく答えるしかなかったので答えましたが、空気を読めない男性だなと引きましたし、もっと他に聞くことあるはずではないかと感じました。その男性とは、連絡先も交換せずにその場しのぎで終わりました。
40代女性「かな」さん
もともとただの友人です。2人で食事をしているときや他にも何人か友人がいるときに話すことがあります。そういった話をするときはだいたい愚痴をこぼすような内容なので同情してくれたり男性目線の話で返してくれることもあります。特に茶化したりすることも無く聞いてくれます。その後の関係は何もありませんが、友人として良き相談者になってくれています。
スポンサーリンク

まとめ(結論)

今回は女性30名に『付き合っていない男性に元彼の話をするとき』について聞いた結果を紹介してきました。

  • 好きな人にしかしない:0名(0%)
  • 仲が良ければ、好意がなくてもすることがある:17名(57%)
  • 誰にでもノリですることがある:8名(27%)
  • むしろ好きな男性にはできない:5名(17%)

気になる女性が元彼の話をしてきたときは、ぜひ今回の内容を参考に距離を縮めてみてください。

会話中の女性心理
スポンサーリンク
脈ありラボ|脈あり女性のサイン・心理を研究するメディア