気になる女性が他の男の話をするとモヤモヤしますよね。
「自分を嫉妬させようとしている」 つまり、脈ありなのか?
それとも「自分を諦めさせようとしている」つまり、脈なしなのか?
気になる男性は多いと思います。
そこで今回は女性30人に『他の男の話をする心理』について聞いた結果を紹介していきます。
女性が他の男の話をするのは、なぜなのでしょうか?
他の男の話をする女性の心理
女性は好きな男性相手に他の男の話をするのか?
他の男の話をする女性の心理を確認するために、まず『好きな男性の前で他の男性の話をすることがありますか?』と聞いた結果がこちらです。
- よくある:5名(17%)
- たまにある:23名(77%)
- ほとんどない:2名(6%)
9割以上の女性が『よくある』、もしくは『たまにある』と答えています。
ですから、逆に女性が他の男の話をしない場合のほうが、むしろ脈なしと言えるかもしれませんね。
女性は特に気にならない男性相手に他の男の話をするのか?
続いて「特に気にならない男性の前で他の男性の話をすることがありますか?」と聞いた結果がこちらです。
- よくある:11名(37%)
- たまにある:13名(43%)
- ほとんどない:6名(20%)
『よくある』と答えた女性が増えた一方で、『ほとんどない』と答えた女性も増えました。
好きな男性相手に『たまにある』と答えていた女性の中に、気にならない男性相手になると『よくある』『ほとんどない』に変わった方がいたためです。
このアンケートの結果からは特にこれと言った特徴を押さえることはできませんでした。
女性が男性相手に他の男の話をするのはどんなときが多いか?
最後に「男性相手に他の男性の話をするのはどんなときが多いですか?」と聞いた結果がこちらです。
- なんとなく:17名(57%)
- 脈なしと察してほしい:2名(7%)
- 相手の男性の気を引くため:11名(37%)
『なんとなく』と答えた女性が多かったものの、『脈なし』よりも『気を引くため』と答えた女性のほうが多かったです。
ですから、他の男の話をする女性は、どちらかと言えば『脈あり』の可能性のほうが高いと言えるでしょう。
『なんとなく』と答えた女性
『脈なしと察してほしい』と答えた女性
『相手の男性の気を引くため』と答えた女性
まとめ(結論)
今回は女性30人に『他の男の話をする心理』について聞いた結果を紹介してきました。
結果をまとめると、このようになります。
- 9割以上の女性が好きな男性相手に他の男の話をすることがある
- 女性が他の男の話をする理由は『なんとなく』が約6割で最も多い
- 女性が他の男の話をするのは、どちらかと言えば『脈あり』の可能性が高い
気になる女性が他の男の話をしてきたときは、ぜひ今回の内容を参考にしてみてください。