特別好きじゃない女性からアタックを受けると、どうしようか迷いますよね。
「付き合っていくうちに好きになるかも」と思ってみても、すぐに別れてしまうんじゃないかと悩んでいる方も多いと思います。
そこで今回は『好きじゃない彼女と付き合うのってどう?』と題して、男性15名の体験談をご紹介します。
やはり、元々好きじゃない彼女と付き合っても、すぐに別れてしまうのでしょうか?
好きじゃない彼女と付き合うのってどう?
やっぱり好きになれなかった
30代男性「ニナ豆」さん
彼女が一目惚れをしたらしく共通の友人から連絡くらい取ってあげてと言われ、当時はポケベルだったので交換をしました。
そこから猛烈アタックを受け、相手もいないし適当に付き合っておこうと思い付き合い始めました。
しかし、何回かデートをしましたが、やっぱり好きになれずお別れをしました。
そこから猛烈アタックを受け、相手もいないし適当に付き合っておこうと思い付き合い始めました。
しかし、何回かデートをしましたが、やっぱり好きになれずお別れをしました。
温度差を感じた
30代男性「もりぞうのすけ」さん
好きというわけではありませんでしたが、当時付き合っている人もおらず、スタイルが好みだったので、相手からの告白にOKする形で付き合うようになりました。
実際に付き合ってみたところ、お互いの温度差を感じることが多かったです。会話が合わず楽しくなかったり、相手からの毎晩の電話を面倒に感じたりして、相手の想いを重く感じる日々が増えて行きました。
その後は半月ほどで別れることになりました。
実際に付き合ってみたところ、お互いの温度差を感じることが多かったです。会話が合わず楽しくなかったり、相手からの毎晩の電話を面倒に感じたりして、相手の想いを重く感じる日々が増えて行きました。
その後は半月ほどで別れることになりました。
特に何も変わらなかった
20代男性「nap」さん
告白されて最初は断ったのですが、それからも何度も告白されたことがあります。
あまりにしつこいので試しに1週間だけという条件で最初は付き合うことにしました。
付き合ってみて何か見方が変わるかと思っていましたが、1週間では特に大きな変化もなくそのまま別れました。
別れてからかなり経ちますが、今でも数少ない仲の良い女友達で居てくれていることにはとても感謝しています。
あまりにしつこいので試しに1週間だけという条件で最初は付き合うことにしました。
付き合ってみて何か見方が変わるかと思っていましたが、1週間では特に大きな変化もなくそのまま別れました。
別れてからかなり経ちますが、今でも数少ない仲の良い女友達で居てくれていることにはとても感謝しています。
すぐに飽きてしまった
30代男性「ジャッカル」さん
彼女がなかなか出来なく困っていたところ、友人が女性を紹介してくれました。
顔が自分の好きなタイプでは無かったのですが、とりあえず女性と付き合ってみたかったので交際することにしました。
付き合い始めはそれなりに色々楽しめたのですが、自分のタイプの女性では無かったのですぐ飽きて、段々会う回数も減っていきました。
結局、最後は自然消滅しました。
顔が自分の好きなタイプでは無かったのですが、とりあえず女性と付き合ってみたかったので交際することにしました。
付き合い始めはそれなりに色々楽しめたのですが、自分のタイプの女性では無かったのですぐ飽きて、段々会う回数も減っていきました。
結局、最後は自然消滅しました。
体の相性は良かった
30代男性「んだ」さん
とにかく体が良く、体の相性も良い女性でした。ただ、一緒に居て話が盛り上がる子ではなく、楽しいって思える子ではありませんでした。
最初は良かったのですが、だんだんとデートもあまり気が乗らなくなり少しづつ距離ができはじめました。
最終的には私が他の子を好きになり別れることにしました。ただ今でもしたいと思えるくらい、そっちは最高でした。
最初は良かったのですが、だんだんとデートもあまり気が乗らなくなり少しづつ距離ができはじめました。
最終的には私が他の子を好きになり別れることにしました。ただ今でもしたいと思えるくらい、そっちは最高でした。
会話が楽しめる相手じゃないと難しい
30代男性「akaiusagi」さん
20代半ばの頃、まだ彼女がいなかったので、とりあえず自分と合いそうな人な人を紹介してほしいと知人にお願いし、同じ年で隣町に住む女性を紹介してもらいました。
あまり口数が少ないので、微妙だなあと思っていましたが、知人を介して話を聞いてみたところ、付き合ってみたいと言われたので、じゃあお試しで…ということで付き合うことにしました。
しかし、デートしても一向に話が盛り上がらず。3回程2人で会って食事や映画など行きましたが、しんどくなって別れました。
やはり付き合うなら会話が楽しめる人でないと難しいですね。
あまり口数が少ないので、微妙だなあと思っていましたが、知人を介して話を聞いてみたところ、付き合ってみたいと言われたので、じゃあお試しで…ということで付き合うことにしました。
しかし、デートしても一向に話が盛り上がらず。3回程2人で会って食事や映画など行きましたが、しんどくなって別れました。
やはり付き合うなら会話が楽しめる人でないと難しいですね。
罪悪感と戸惑いがあった
30代男性「tnkn」さん
社会人1年目の頃、あまり好きではなかった女性と付き合いました。
元から友人としては仲は良かったのですが、恋愛対象かと言われるとそうではありませんでした。
ただ、何度か2人で遊んでいるうちに、相手に促されて付き合うことになりました。
付き合ってみて感じたことは、相手の気持ちを考えてあげたりなど、そこまで大切にできませんでした。
親密ではあったのですが、非常に仲のいい友人のようで、愛情があると言い切れる状態ではありませんでした。
愛情を持っていないことへの罪悪感と、友人だった人に対して愛情を持っていいのかという戸惑いの気持ちも少なからずありました。
1年もしないうちに話し合いで別れることにしましたが、その後も友人関係は続いています。
元から友人としては仲は良かったのですが、恋愛対象かと言われるとそうではありませんでした。
ただ、何度か2人で遊んでいるうちに、相手に促されて付き合うことになりました。
付き合ってみて感じたことは、相手の気持ちを考えてあげたりなど、そこまで大切にできませんでした。
親密ではあったのですが、非常に仲のいい友人のようで、愛情があると言い切れる状態ではありませんでした。
愛情を持っていないことへの罪悪感と、友人だった人に対して愛情を持っていいのかという戸惑いの気持ちも少なからずありました。
1年もしないうちに話し合いで別れることにしましたが、その後も友人関係は続いています。
好きじゃない気持ちが相手に伝わってしまった
20代男性「モッタイナイゾウ」さん
大学入学したての時、一緒に登下校する仲でしたが、彼女のほうから「元カレから復縁迫られてて、そっちにいこうかなって思うけど、あなたのことが好き」と言われ、断れば登下校一緒にできなくなると自己中心的考えから付き合うことにしました。
顔もかわいく、スタイルも良かったので、連れて歩く分には鼻が高かったですが、彼女に好きではないという気持ちが伝わり、「友達に戻ろ」と言われてしまい、別れることとなりました。
顔もかわいく、スタイルも良かったので、連れて歩く分には鼻が高かったですが、彼女に好きではないという気持ちが伝わり、「友達に戻ろ」と言われてしまい、別れることとなりました。
心から楽しむことができなかった
40代男性「まきさん」さん
当時付き合っていた彼女と別れたのが11月の事でした。
クリスマスや年末年始といったイベントも控えているのに、1人は寂しいと思いあまり好きじゃない彼女と付き合う事にしました。
彼女が好きじゃなかった理由は、性格が大人し過ぎたからです。ちなみに彼女は僕の事を好きでした。
付き合ってみたものの、やっぱり自分が相手を好きじゃないとダメだと分かりました。一緒にいても何だか心から楽しくはなかったです。
結局年明けすぐに別れましたが、友達関係は続いています。
クリスマスや年末年始といったイベントも控えているのに、1人は寂しいと思いあまり好きじゃない彼女と付き合う事にしました。
彼女が好きじゃなかった理由は、性格が大人し過ぎたからです。ちなみに彼女は僕の事を好きでした。
付き合ってみたものの、やっぱり自分が相手を好きじゃないとダメだと分かりました。一緒にいても何だか心から楽しくはなかったです。
結局年明けすぐに別れましたが、友達関係は続いています。
体型が好みじゃなかった
40代男性「ZERORO」さん
行きつけの飲食店で、同じ常連の人から紹介されて付き合ったことがあります。
私の好みはスレンダーな体型。しかし、紹介された彼女はややぽっちゃり気味でした。
本来は付き合うこともないのですが、義理もあり、向こうからの告白ということもあって付き合うことにしました。
付き合いが進むにつれて体の関係という流れになったのですが、肝心の息子が反応せず。努力してみましたが、やはり反応は無し。
よくよく考えるとその体型が苦手なのは、母親をリスペクトしてしまうのだと感じました。
これではあまりいい関係になれない、と思い別れる事にしました。性格は優しくていい人だったんですけどね。
私の好みはスレンダーな体型。しかし、紹介された彼女はややぽっちゃり気味でした。
本来は付き合うこともないのですが、義理もあり、向こうからの告白ということもあって付き合うことにしました。
付き合いが進むにつれて体の関係という流れになったのですが、肝心の息子が反応せず。努力してみましたが、やはり反応は無し。
よくよく考えるとその体型が苦手なのは、母親をリスペクトしてしまうのだと感じました。
これではあまりいい関係になれない、と思い別れる事にしました。性格は優しくていい人だったんですけどね。
疲れてしまった
30代男性「kaokao」さん
20代前半の頃にバイト先で一緒だった子と付き合いました。
バイトの帰りに電車を待っている時にメールアドレスを渡されてメールするようになったのですが、結構グイグイ来る子ですぐに付き合う事になりました。
私はあまり好きでは無かったのですが、その時彼女が居なかったのでokしました。
いざ付き合ってみるとその子のマシンガントークに疲れてしまい、結局1ヵ月で別れる事になりました。
バイトの帰りに電車を待っている時にメールアドレスを渡されてメールするようになったのですが、結構グイグイ来る子ですぐに付き合う事になりました。
私はあまり好きでは無かったのですが、その時彼女が居なかったのでokしました。
いざ付き合ってみるとその子のマシンガントークに疲れてしまい、結局1ヵ月で別れる事になりました。
付き合っていて嫌になってしまった
20代男性「匿名R」さん
とにかく誰でも良いので体の関係を持ちたかった為、告白して付き合いました。
付き合うまでは頑張って優しく振舞って、肉体関係を持つまで頑張りましたが、付き合った後は性欲は満たされるものの「一緒に歩くのが嫌だ」「いちゃいちゃしたくない」「連絡も取りたくない」と思ってしまい、自然と冷たくなり相手から別れを告げられました。
付き合うまでは頑張って優しく振舞って、肉体関係を持つまで頑張りましたが、付き合った後は性欲は満たされるものの「一緒に歩くのが嫌だ」「いちゃいちゃしたくない」「連絡も取りたくない」と思ってしまい、自然と冷たくなり相手から別れを告げられました。
だんだん惹かれていった
30代男性「福岡県」さん
友人からの紹介だったので、断り切れずに付き合うことになりました。
大学生でモデルとして活躍している彼女だったので派手だという印象があって敬遠していましたが、付き合ってみると控えめで家庭的な感じで印象が変わりました。
また、気配りも凄くできる彼女だったので、だんだん惹かれて行きました。しかし、それから遠距離が理由で別れました。
大学生でモデルとして活躍している彼女だったので派手だという印象があって敬遠していましたが、付き合ってみると控えめで家庭的な感じで印象が変わりました。
また、気配りも凄くできる彼女だったので、だんだん惹かれて行きました。しかし、それから遠距離が理由で別れました。
今は「付き合って良かったな」と思っている
20代男性「haru」さん
付き合った理由は、その女の子が自分の事をかなり好きになってくれて何回も告白されてしまい、さすがに断るのが可哀想になったからでした。
しかし、最初は自分には気がなかったので「あまり楽しくない」と思っていたのですが、彼女の優しさや人柄がとても良くて今では「付き合って良かったな」と感じています。
ちなみに、現在もお付き合いは続いています。
しかし、最初は自分には気がなかったので「あまり楽しくない」と思っていたのですが、彼女の優しさや人柄がとても良くて今では「付き合って良かったな」と感じています。
ちなみに、現在もお付き合いは続いています。
一緒にいて楽しめてる
20代男性「わと」さん
好きじゃないのに付き合っていた女性がいるのですが、その理由として相手が「あなたと別れたら死んじゃうかも。」と口ぐせのようにほのめかしていたことです。
そのことが気になり別れられないと言ったのが一番の理由です。
しかしながら、好きじゃなくても一緒にいて楽しかったので不便なことや嫌なことはありませんでした。
その女性とは今でも付き合っています。好きではないのに付き合っているのは不思議ですね。
そのことが気になり別れられないと言ったのが一番の理由です。
しかしながら、好きじゃなくても一緒にいて楽しかったので不便なことや嫌なことはありませんでした。
その女性とは今でも付き合っています。好きではないのに付き合っているのは不思議ですね。
まとめ(結論)
今回は『好きじゃない彼女と付き合うのってどう?』と題して、男性15名の体験談をご紹介しました。
- 別れた:13名
- 今も付き合っている:2名
やはり別れてしまった方が大半でしたが、中には「付き合っていく中で惹かれていった」という方もいました。
そもそも好きな女性と付き合ったとしても、付き合っていく中で薄れていくこともあります。実際に付き合ってみないと分からない部分もありますからね。
別れても仕方がないと割り切れるなら、とりあえず付き合ってみるのも良いかもしれませんよ。