デート中はずっと手をつなぐべきかどうか、迷いますよね。
なんとなく女性は手をつなぐのが好きなイメージがありますので、それに合わせているつもりでも、「本当は嫌がっているんじゃないか」と不安に感じている男性も多いと思います。
そこで今回は『デート中はずっと手をつなぐべき?』と題して、女性たちに本音を聞いてみました。
果たして、彼女たちはデート中に手をつなぐことに対して、どのように思っているのでしょうか?
デート中はずっと手をつなぐべき?
なるべくずっと繋ぎたい
安心感を感じる
40代女性「なおぽん」さん
大好きな相手なのでずっとくっついていたいのが一番の理由です。手を繋ぐくらいなら誰の目にも迷惑には映りませんし。
実際のデートの時にも手を繋いでいました。相手も繋ぐことに抵抗はなかったみたいですし。
恥ずかしがって振り払われたりすると不安になりますので、好かれているんだと安心感もありました。ルール等は特にないです。ただ外に出ると手を繋いでいるというだけ。
実際のデートの時にも手を繋いでいました。相手も繋ぐことに抵抗はなかったみたいですし。
恥ずかしがって振り払われたりすると不安になりますので、好かれているんだと安心感もありました。ルール等は特にないです。ただ外に出ると手を繋いでいるというだけ。
いくつになっても繋いでいられる関係は素敵
30代女性「りんご」さん
私はなるべくずっと繋ぎたいです。彼からそっと手を差し出してくれたら嬉しいです。
年齢がいくつになっても繋いでいられる関係が素敵だと思うからです。
実際は時々しか繋ぎませんが、彼も高齢者の御夫婦が手を繋いで歩いているのを見ると、いいなぁと思うようで優しく手をつないでくれます。
私も無理にはしたくないので彼が手を差し出してくれたら繋ぐようにしています。
年齢がいくつになっても繋いでいられる関係が素敵だと思うからです。
実際は時々しか繋ぎませんが、彼も高齢者の御夫婦が手を繋いで歩いているのを見ると、いいなぁと思うようで優しく手をつないでくれます。
私も無理にはしたくないので彼が手を差し出してくれたら繋ぐようにしています。
ポケットの中でつなぐと嬉しい
20代女性「おはな」さん
毎回手を繋ぐようにしています。私は歩幅が小さいのに彼は歩幅が大きいです。彼に追いつくのが難しいので手を繋げば、置いていかれないし一緒の歩幅で歩けるのでとてもいいです。急ぎの時には引っ張られるので歩くのも楽です。
冬だと手が暖かくなるので、冷え性にとっては得です。ポケットの中で二人手を繋ぐとちょっと嬉しくなります。
冬だと手が暖かくなるので、冷え性にとっては得です。ポケットの中で二人手を繋ぐとちょっと嬉しくなります。
寝る時もつなぐ
30代女性「けいちゃりん」さん
泊まりで寝る時も繋いで寝てます。起きたら離れてますが。
買い物してる時は離しますね。色々見たいし、買ったりするので。ショッピングの時はカバンも持って貰い、どれが良いかとか聞いたりするので手は繋ぎません。終わると繋ぎます。
泊まりで寝る時は私が安心して寝れるので向こうからも手を繋いできてくれます。自然にそうなってます。
買い物してる時は離しますね。色々見たいし、買ったりするので。ショッピングの時はカバンも持って貰い、どれが良いかとか聞いたりするので手は繋ぎません。終わると繋ぎます。
泊まりで寝る時は私が安心して寝れるので向こうからも手を繋いできてくれます。自然にそうなってます。
たまに繋ぐくらいでいい
近所ではつながない
30代女性「ひとみ」さん
いつも繋いでいるのは自由でなくて嫌だし、全く繋がないのも寂しいのでたまにが丁度いいです。
手を繋ぐ時は相手から主です。自分からも繋ぎたい時はありますが、甘えるのが下手なので出来ません。
近所では人目が気になるしベタベタしている所は見られたくないので繋ぎません。遠出した時だけ人目を気にせずたくさん繋いでいます。
手を繋ぐ時は相手から主です。自分からも繋ぎたい時はありますが、甘えるのが下手なので出来ません。
近所では人目が気になるしベタベタしている所は見られたくないので繋ぎません。遠出した時だけ人目を気にせずたくさん繋いでいます。
ずっとつなぐと手汗でベタベタする
30代女性「りょうこ」さん
ずっと繋いでると手汗をかいてしまい少しベタベタしてしまうので、たまに繋ぐぐらいがいいです。
実際は今お付き合いしてる人は手を繋ぐのが好きではないようなので、腕を組んで歩いてます。
でもなんとなく手を繋ぎたいなと思う時は『あっちに行ってみよー』とか言いながら引っ張るような感じでさりげなく手を繋いだりしています。
実際は今お付き合いしてる人は手を繋ぐのが好きではないようなので、腕を組んで歩いてます。
でもなんとなく手を繋ぎたいなと思う時は『あっちに行ってみよー』とか言いながら引っ張るような感じでさりげなく手を繋いだりしています。
少なくとも1回は手をつなぐようにしている
20代女性「ばにらそふと」さん
手を繋ぐことは、自分たちの仲の良さを改めて認識できて幸せな気分になるので好きです。
ですが、ずっと繋ぎっぱなしだと行動が制限されて不自由ですので、たまに繋ぐぐらいが丁度良いです。
実際、デートしている時も手を繋ぎっぱなしということはありません。彼からは手を繋ごうとはして来ないので、気が向いたら私から手を繋ぎに行って、また気まぐれで手を放します。
しかし、1回のデートにつき少なくとも1回は手を繋ぐように意識しています。
ですが、ずっと繋ぎっぱなしだと行動が制限されて不自由ですので、たまに繋ぐぐらいが丁度良いです。
実際、デートしている時も手を繋ぎっぱなしということはありません。彼からは手を繋ごうとはして来ないので、気が向いたら私から手を繋ぎに行って、また気まぐれで手を放します。
しかし、1回のデートにつき少なくとも1回は手を繋ぐように意識しています。
人がいない所で手をつなぎたい
30代女性「ぱや」さん
私はデート中は人が居ない車の中とか、お部屋デートの時は手を繋いで居たいと思います。
やっぱり人の居る所で手を繋ぐのは自分達の世界だけになってしまっている気がして、手を繋ぐのはマナーとしてチョットどうかな?と思ってしまうからです。
しかし2人きりならやっぱり手を繋いだりスキンシップが大切だと思うので、手を繋いでいたいなと思いますね。
やっぱり人の居る所で手を繋ぐのは自分達の世界だけになってしまっている気がして、手を繋ぐのはマナーとしてチョットどうかな?と思ってしまうからです。
しかし2人きりならやっぱり手を繋いだりスキンシップが大切だと思うので、手を繋いでいたいなと思いますね。
できれば繋ぎたくない
手をつなぐより荷物を持ってくれたほうが嬉しい
40代女性「かたや」さん
なるべく繋ぎたくはないし自分から繋ごうとはしないけど、向こうから繋いできたらあしらうようなこともしません。
繋ぎたくない理由としては夏は手汗が気になること、片手が塞がり不便なこと、離すタイミングがわからないこと、です。
付き合い始めで盛り上がっている時期はしょうがないけれど、手を繋ぐより荷物を持ってくれるなどの配慮の方が嬉しいかなと思います。
繋ぎたくない理由としては夏は手汗が気になること、片手が塞がり不便なこと、離すタイミングがわからないこと、です。
付き合い始めで盛り上がっている時期はしょうがないけれど、手を繋ぐより荷物を持ってくれるなどの配慮の方が嬉しいかなと思います。
まとめ(結論)
今回は『デート中はずっと手をつなぐべき?』と題して、女性たちの本音をご紹介しました。全部で14名の女性に聞いてみた結果がこちらです。
- なるべくずっと繋ぎたい:7名
- たまに繋ぐくらいでいい:6名
- できれば繋ぎたくない:1名
やはり「デート中は手をつなぎたい」という女性が大半でしたが、場面によってはつなぎたくない女性や、たまには離したいという女性もいるようです。
かと言って、毎回「手つないでいい?」と聞くのも男らしくありませんので、基本的には男性側が手を差し出して、デート中は手をつないでいたほうが良いでしょう。
そのうえで、買い物中や、周りの迷惑になるような場面では、手を離したほうが無難かもしれませんね。