今回はハッピーメールの登録方法(電話番号認証・年齢確認)を詳しく解説していきます。
ハッピーメールの登録はわりと入力項目が少なめなので、数分もあれば完了します。
また、年齢確認まで済ますと無料で100ポイントゲットできますので、ぜひ参考にしてみてください。
ハッピーメールの登録方法の流れ
ハッピーメールのトップページにアクセス
まずはハッピーメールのトップページにアクセスします。
『無料ではじめる』をタップします。
性別の選択画面が立ち上がるので、
『男性』のボタンをタップします。
プロフィールの入力
性別を選択すると、プロフィールの入力画面に移ります。
- 移住地
- 年齢
- ニックネーム
- 利用目的の選択
ここはあとでも変更できるので、あまり悩まずに入力してください。
下にスクロールして、
電話番号はあとで認証作業がありますので、間違えないように気を付けてください。
また、暗証番号は今後ログインの際に必要となりますので、入力した番号を覚えておきましょう。
両方入力したら、『確認画面へ』をタップします。
電話番号認証
先ほど入力したプロフィールに間違いがなければ、下にスクロールしてください。
電話番号認証の画面が表れますが、方法が2つあります。
1つ目は実際に電話をかける方法。
『認証する』をタップすると自動音声が流れますので、それを聞くだけで認証が完了します。
もう一つは、SMS送信で認証する方法です。
『SMS送信』をタップして、適当な文字を入力して送信するだけで認証が完了します。
どちらの認証方法も難しくはありませんので、やりやすいほうを選んでみてください。
ハッピーメールにログイン
電話番号認証が終わると、登録完了の画面に移ります。
『さっそく使ってみる』をタップしてみると、 ハッピーメールにログインできるようになります。
すでに50ポイント入ってるのでお得ですね。
ただし、年齢確認が終わらないと、まだ女性とのメールのやり取りができませんので、その作業も続けて行っていきましょう。
『年齢確認で50pプレゼント』をタップします。
ハッピーメールの年齢確認
ハッピーメールの年齢確認は『書面(身分証)』、もしくは『クレジットカード』で行います。
ここからはそれぞれのやり方を分けて解説していきます。
書面(身分証)で年齢確認
書面(身分証)で年齢確認を行う場合は、
- 生年月日、または年齢
- 書面の名称
- 書面の発行者名
以上3点が確認できる状態でOKです。
その例がこちら。
免許証の他にも、健康保険証やパスポートなども使えます。
『画像を送信』(アップロード・メールで送信)する場合は、スマホのカメラなどで撮影したもので大丈夫です。
『FAXで送信』する場合は、自宅のプリンタなどでコピーすると良いでしょう。
どちらかやりやすいほうで送信してください。
クレジットカードで年齢確認
クレジットカードで年齢確認を行う場合は100円分のポイント購入が必要となりますが、決済が完了するとすぐに年齢確認も完了します。
下までスクロールして、
『同意して購入』をタップします。
次の画面でクレジット情報をすべて入力したら、
『決済開始』をタップします。
もう一度確認画面が出るので、そこで『OK』をタップすると、
決済が完了となります。
『サイト利用を続ける』をタップすると、
年齢確認が完了しています。
購入した分が10Pありますが、しっかり無料分の100Pが加算されていますね。
これだけでも女性と10回以上メールのやり取りができます。
女性と出会いのチャンスを広げたい方は、まずはこの無料ポイント分を楽しむつもりで試してみてくださいね。